2024/03/11 | 生きることは食べること

生きることは食べること

4時間の人工透析を週三回月水金受けています。
嚢胞腎と肝嚢胞と胆管結石で入院しましたがここ一年体調が良いです。今は現状維持が目標です

おはようございます

3月11日月曜日ですね


東日本大震災からもう13年

あの頃沖縄に住んでいた私は

最初に映像でニュースを見た時は

現実の事とはとても思えませんでした


今は多くの方が生活を再建しているけど

1人1人状況は違いますから

皆さんに安定した生活が送れますように


新しい週が始まりまし

透析に来てます

今日の体重の増えはしっかり食べて2.1kg

土日ももりもり食べました

お昼にラーメン

醤油野菜ラーメンで焼き海苔トッピング

小松菜とキャベツが美味い

おやつはこれ

頂き物のいとこのラスク

バターのいとこさんの品らしい

クラッシュされたクッキーコーンに

バターキャラメル絡めたようなお味

小さいのをパクパクつまんでしまうわ

こちらも頂き物の白松がモナカ

小さいモナカ4種類のあん

栗、大納言、白いんげん、胡麻の味


義母曰くこんなに小さかった??

以前食べたのはもっと大きかったといい

もう一つ食べちゃえば?と言ったら

素直に栗に続いて大納言を食べました

夜ご飯はこちら

蓮根のつくね

味噌入りのタレがご飯に合う♪


今週も元気に乗り切ってゆきましょう😊