◆ぜひご意見お聞かせください!

 

 

こんにちは、ピアニストの山崎綾子です。

 

 

「ピアノ練習法セミナー」、久しぶりに開催しようかと考えています。

 

 

これまでのご感想より・・・

 

シートを見ての受講で、とても分かりやすかったです。

 

知りたかった練習ノートの作り方が分かって、とてもお勉強になりました。
 

さっそく娘も同じように作りました。
 

〇〇にすることで、何をするべきなのか明確になりました。
 

これだと、1人で練習する時もやりやすそうです。
 

練習ノートを見て部分練習しっかり取り組みたいと思います。

 

 

2週間毎日ありがとうございました!
 

やることリストを使った方法、とてもよかったです。
 

やり方が分かってきたからなのか、子供が前よりピアノの練習が楽しいと話していました。

 

何をやっていて何をまだやっていないのか一目瞭然なので、親も「あれはもうやったの!?」と無駄に言わなくて済みました。

まだ時々声かけは必要ですが、子供が自分で意識して動くようになってくれて大進歩です。

-----------------

○を塗ることで視覚的に何をやって何をやっていないかわかるので、小1でも取り組みやすかったです。
 

1週目は時間の感覚がまだわかっておらず『あとでやるー』と言っていたら夜になり…慌てて泣くことが多かったです。

2週目はたまに夜慌てることはありましたが、泣くことなく終わらせていました。

 

今後もやることリストを続けて行こうと思います!
 

-----------------

 

いつも何となくの1日の流れだったのですが、頭の中を整理しながら進めることができ、よかったです。
 

自分の好きなことを交えながら、また、ごほうびもあったので、頑張ることができました。
 

学校が始まると、宿題や行事、あれこれ時間に追われる日々が待ってます。。
 

やるべきことができなかった、ということのないよう、今後もやることリストを続けて、時間を大切にしていきたいです。
 

-----------------

2週間ありがとうございました。
 

普段気持ちが乗らないとピアノの練習も宿題もなかなかやろうとしないので言い合いになることもあったんですが、2週間はシール貼れる?の声掛けだけで済みました。
 

練習内容も、先生の見本を参考にしたり、他のお友達の内容を参考にしたり練習のバリエーションが増えました。
 

先生からのコメントもすごく楽しみにしていて先生からコメント返ってきたよ〜!というと嬉しそうでした。

 

参加できてよかったです。

 

山崎綾子 先生、一緒に参加された皆さん、ありがとうございました!

 

リクエストをいただきましたので、5~6月に開催を考えています。

 

今回は、参加特典として、私が製作した「練習計画ノート」を全員にプレゼントしようと考えています。



頑張って、作りました…!素人制作ですが、0.1ミリ単位までこだわりました。


セミナーの日までに、こちらのオリジナルノートを郵送します。

 

A4サイズ、40ページ(20週分)なので、5ヶ月くらい使えます。


セミナーの中で一緒に書き進めながら、すぐにスタートしてもらったら良いかなと…!!


 

ただいま、日程アンケート中!

 

ぜひ、こちらからお聞かせください。

 

※希望者が少なければ開催はしません!

 

 

初めての方へ(山崎綾子のご紹介)

 

教室理念・指導方針

 

レッスン料金

 

山崎綾子のレッスンを受ける前に、よくある質問

 

山崎綾子へのご質問・お問い合わせ
山崎綾子のレッスンお申し込み