1日1分!子どもへのイライラは「傾聴」でストップ!
アラフィフ主婦、一人っ子 男の子ママ
傾聴コミュニケーション協会
グランドマスターインストラクター紺谷文乃です
学校から帰ると、ランドセルの中身が
バーっと広げられ、一瞬で散らかるというね。。。
タガメとゲンゴロウの違い、
わかります?
都会っ子にはイマイチ
ピンとこない虫の世界。
今週、息子の塾のテキストで出てきました。
中学受験で「完全変態」「不完全変態」が
出るということはおさえてありましたが
このほかに「無変態」という仲間もいるとは。。。
うううう。。。
高学年になってやはり暗記もの
増えてきました。
ここで、男子なんかは特に
嫌になって投げ出さない
とっておきの声かけがあるんです
それが。。。
「ヘェ〜!お母さんそれは知らなかったわー!」
お子さんが何か知識を披露したら
すかさずこの褒め言葉で褒める
鼻の穴がぷくっとなってドヤ顔が出たら。。。
「さすがだねー。よく図鑑見てるもんね!
もっと教えて!」
と、さらに自尊心をアップさせる
声かけで知識欲をあおる
たとえ、最初にいった知識を
お母さんが知っていたとしても、
ここは知らないフリで
受け止めてあげてくださいね
ご自身の話し方が何タイプかご存知ですか。
話し方を動物キャラでタイプ診断!
大好評‼️話の聴き方診断シートはこちらからゲット
https://system.faymermail.com/forms/232
1分でできる簡単診断です。
タイプはこの4種類!
スマイルママ・子犬タイプ
優秀ママ・チータータイプ
臨機応変ママ・うさぎタイプ
寄り添いママ・ラマタイプ
ちなみに、私は。。。タイプ。
話を最初から結論づけちゃうクセがあるので
まずは、子どもの話をゆっくり聴くことを
意識しています!
子犬タイプのママは落ち着いて話を聞くこと
うさぎタイプのママはお子さんの本音に寄り添って
ラマタイプのママは表情豊に聞いてあげると、もっとお子さんは喜びますよ!
さて、受験に関わらず、
勉強をするって楽しい。
この気持ちをキープしてあげるのって
子どもの成長では大切だと思います。
興味や好奇心を持つ、
何かを始めるにあたって
きっかけって必要ですよね。
それが、お母さんが
たくさん話を聴いてくれたことで
自信にもつながっていく。
いいスパイラル
そう思うと、小学生のうちは特に、
お母さんの声かけ重要ですよね
では、また
傾聴コミュニケーション協会
グランドマスターインストラクター
紺谷文乃
☆-----------☆
「傾聴」ってなあに?
それを無料のFacebookグループにてお伝えしています。
毎月、グループではライブも開催しております!
傾聴に興味がある方は、グループにご参加になりご覧くださいね♪
「いまこそ!毎日傾聴ムーブメント!」
Facebookグループはこちら。
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/groups/708504709890385/
ご参加は、無料です☆
☆-----------☆
傾聴コミュニケーション マスターインストラクター 紺谷文乃
無料メールレターは こちらからご登録!
Instagramもやってます
https://www.instagram.com/ayanokontani02/
ご登録で協会代表理事の冨澤理恵先生の動画
子供の「聴く力」を育む!
お母さんが実践する3つのトレーニング
が視聴できます!
↑
おすすめブログがたくさんです。
ぜひごらんくださいませ♪