和風プレートにしてみました。 | 末廣亜耶乃のトランペットとピアノまみれの日常

末廣亜耶乃のトランペットとピアノまみれの日常

トランペットとピアノの二刀流音楽家です。
音楽関係のウンチクを始め、
音楽に溢れた日常のぼやきを投稿しています。

気が付けば私、cafe zambiaというカテゴリーで結構料理を投稿していたんですねえっ

そのうち99%簡単料理だと思います。

ポイントとしては、調味料を使いすぎないことだと思います音譜

たま~にルサカ(首都)に上がる時には隊員さん用のドミトリーを使用させて頂いておりますが、共用宿泊所なので、台所も共用。

色々な方々の料理の現場を見たりするのですが、余計な物1個(特に調味料)多いんだよなあ、と思う事しばしば爆弾

調味料って入れれば入れるほど、それがきちんと計算されている配合なら抜群に美味しいのですが、素人がやればやるほど複雑な、、、なんというか、これ美味しいビックリマークドキドキの一歩手前な料理が出来る確率がものすごい高い気がしますDASH!
感動はしないけど、それなりに美味しいねえ、、みたいな。。。

料理が極端に下手な方でなければ、美味しい調味料であればまずくなる確率もそんな高くはないはずです。
ただ、味はイマイチDASH!


もっと食べ物素材本来の美味しさに頼っても良いのかな、と思います。

その方が家庭で作るには簡単ですし音譜

ありがたい事に、料理をふるまった際に
「これ美味しいビックリマークどうやって作ったの!?
て聞かれる事もあるのですが、大概私の答えに驚かれます目
調味料の少なさにDASH!




以上、私の料理感でしたニコニコ



手前が力作(手抜きともいいますがDASH!笑)の炒め物ラブラブ

茄子、オクラ、ベーコンを味噌と炒めてますが、オクラを炒めた食べ物に最近はまっていますドキドキ
BBQとかでもオクラって美味しいそうですよ音譜
そのうち試してみます音譜


こちらのご声援もお待ちしております。●世界の笑顔のために●