滝川市 ちゃ~しゅう工房2nd 滝川市のラーメン巡り第2回 | 北海道遊び人NEWS

北海道遊び人NEWS

元東京在住でしたが、北海道の楽しさにハマって、2023年7月、北海道移住しました。全道を遊び歩いています。(訪問日・実施日と記事は順不同です)

北海道各地に

人気のラーメン店があります。

札幌、旭川、函館、釧路、etc

 

そして、なにやら

滝川がラーメン激戦区となっている

という情報が入ってきました。

 

ただ、ラーメンほど、

好み、評価が分かれる

食のジャンルはありません。

 

ということで、

上記YouTubeや、

アメーバブログの記事を参考に、

滝川周辺のラーメン店を巡り、

自分の好みを見つけたいと思います。

 

歯がない私なので、

ラーメンに限らず麺類は、

非常に食べ難いのですが、

最近、ようやく

麺類を食べるコツをつかんで、

なんとか外食で麺類を

食べられるようになりました。

 

第1回で

らーめん あら志さんをご紹介しましたが、

 

第2回は

ちゃ~しゅう工房2ndさんです。

 

紹介されているYouTube

 

到着。

前回のらーめん あら志さんの場所から

車で5分くらいです。

周囲は住宅街で、お店が並んでいる環境ではありません。

 

店舗前の駐車スペースは

そんなに広くありません。

 

来てくれてありがとう

 

店内はテーブル席と

 

カウンター席がありますが、

ひとりなのでカウンター席へ。

 

券売機ではなく、

メニューを見て、スタッフに注文します。

鉄鍋に入った「なべら~めん」が

イチ押しのようです。

 

ご飯ものはミニ丼など。

 

【学割】があるようです。

 

カウンター上の黒板に

限定メニューもあります。

 

私の注文は、

野菜ら~めん・味噌」と

 

ミニちゃ~しゅ~丼

 

ホントは、

セットメニューで

なべら~めん・味噌+ミニちゃ~しゅ~丼

しようと思っていたのですが、

私の直前に入店した男性が、

まったく同じものを注文していたので、

気が弱い私は、野菜ら~めん・味噌にしたのでした。

 

まあ、最近、野菜摂取不足ですから。

 

野菜ら~めんのアップ。

野菜はもやし、キャベツ、ニンジン、青菜

青ネギなどが入っていました。

 

久しぶりの味噌ら~めん

やさしい味わいのスープです。

 

麺は黄色い縮れ麺。

 

店名にもなっている

自慢の炙りちゃ~しゅ~は大きくて、

トロっと柔らかいです。

 

途中で一味唐辛子で味変して

食べ進めます。

 

完食!

 

窓を背に自撮りしたら、

いくらなんでも、な黒画像。

 

向きを変えて、

撮り直しの一番。

 

食べログ

 

ごちそうさまでした。