幌加内町 そばの花 | 北海道遊び人NEWS

北海道遊び人NEWS

元東京在住でしたが、北海道の楽しさにハマって、2023年7月、北海道移住しました。全道を遊び歩いています。(訪問日・実施日と記事は順不同です)

2023年8月9日

北竜町のひまわりの里を出て、

国道275号を北上します。

セイコーマート深川多度志店で飲み物補給。

 

お支払い時、ふと気が付くと

トートバッグにトンボが留まっていました。

 

幌加内トンネルを抜けると、

蕎麦の作付面積日本一を誇る幌加内町

 

 

 

そして、今が「旬」のそばの花。

広大なそばの畑に、白いそばの花が

咲き誇ります。

 

いくつかのビューポイントが設定されています。

 

 

 

国道275号線沿いの純白の丘(新成生駐車帯)

 

駐車帯の少し先にビュースポットの看板と

ベンチがあります。

Insta360 ONE X2 +超長い自撮り棒で撮影

 

向きによって、

空の表情が違います。

こちらは厚い雲。

 

こちらは青空が拡がっています。

やはり、そばの白い花は青空の方が似合いますね。

 

一直線に伸びる道が国道275号線。

 

 

このルートは、

シーニックバイウェイ北海道推進協議会が認定している

シーニックバイウェイ「秀逸な道

日本一のそば畑を走る道」とされています。

「秀逸な道」の一連の画像は北側の起終点「平和橋」で撮影

 

そばの花ともりそばの描かれた

「秀逸な道」表示看板。

 

 

純白の丘の画像に戻ります。

 

幌加内町そば畑のの星

 

国道から横道にそれて「白銀の丘」へ。

 

真っ直ぐな道の両サイドにそばの花

 

実は「おっさんバージョン」の私。

 

もう一つ設定されているビュースポット

白絨毯の畑」は、

通り過ぎてしまいました。

 

ちょうど昼時なので、

蕎麦でも、と思いましたが、

このあと、ちょっと用事があるので

旭川に向かいます。