【詳報版】グリーンピア大沼 食事編「2023年6月 北海道住まい探しの旅」 | 北海道遊び人NEWS

北海道遊び人NEWS

元東京在住でしたが、北海道の楽しさにハマって、2023年7月、北海道移住しました。全道を遊び歩いています。(訪問日・実施日と記事は順不同です)

「2023年6月 北海道住まい探しの旅」の

【詳報版】をお送りします。

 

この【詳報版】では、旅の、

住まい探し」ではない部分を

振り返ります。

 

2023年6月18日

グリーンピア大沼の夕食です。

宿泊プランによって、

メニュー、コース内容がいろいろありますが、

私は肉料理主体の

北海道の道南の食材を使用した
道南の味覚を楽しめる会席

メインは
道南トマト桂花陳酒蒸し
駒ヶ岳ポークしゃぶしゃぶ
大沼牛ステーキ陶板

というコースにしました。
固形燃料を使う料理が3つもありました。


ようこそグリーンピア大沼へと書かれた
お造り

 

大沼牛ステーキ陶板用のお肉と野菜

 
駒ヶ岳ポークしゃぶしゃぶ用の豚肉と野菜
 
あわびと野菜の炊いたの
 
アップにしてみました。
 
窓の外は暮れなずむ駒ケ岳。
空の三連星は星ではなく、
室内のライトがガラスに映ったものです。
 
大沼牛を焼きます

 

焼けてきました。
 
なにかな?と思いましたが、
茶碗蒸し的なお料理でした。
 
宿泊プランの料理案内のトップに書かれていた自信作
道南トマト桂花陳酒蒸し
 
だいぶ、食事が進んだあと
カニが出てきました。
 
ご飯は、うなぎ釜めしでした。
 
日曜日の夜なので、
お客さまは、あまりいらっしゃいません。
ということで自撮り。
 
デザートもあったのですが、撮り忘れました。
そもそも、なんだったかも覚えていません。
 
 

2023年6月19日

朝食はビュッフェスタイルです。

お料理を並べてみましょう。

 

玉子焼き

 

角切りベーコン

 

焼きそば

 

銀鮭

 

ミートボール

なんか、全体に量が少ないですが、

まあ、宿泊者数を考えれば、適正量なのでしょう。

 

かぼちゃ煮

 

これはなんだったか?

 

ウィンナでした。

 

グリーンピア大沼は、森町にありますが、

森町と言えばの「いかめし

 

牛肉煮

 

味噌汁の具コーナー

 

グリーンピア大沼 手作り豆腐

 

パンもあります。

 

ということで、私の朝食。

 

今日は、帯広までのロングドライブです。