【詳報版】新歌志内トンネル 2022年6月北海道 「出会いは億千万」 | 北海道遊び人NEWS

北海道遊び人NEWS

元東京在住でしたが、北海道の楽しさにハマって、2023年7月、北海道移住しました。全道を遊び歩いています。(訪問日・実施日と記事は順不同です)

【速報版】としてお送りしていた

2022年6月北海道「出会いは億千万」の旅を

【詳報版】で振り返りたいと思います。

 

 

2022年6月14日

芦別市から赤平市にやって来ました。

ここでは4月の旅のリベンジ。

トンネルの中にあった

歌志内市のカントリーサインの撮影。

赤平市から歌志内市へ入る

新歌志内トンネルの中に市境があって、

トンネル通過中に、

トンネルの中で

一瞬、歌志内市の

カントリーサインが見えました。

そんなの絶対撮影なんかできない

じゃないですか。

まあ、前もってわかっていたら、

車載動画で撮影できますけれどね。

絶対に停車はできません。

 

ということで、次回訪れたときに、

トンネル進入前に

車載動画撮影機材を準備して、

トンネル内のカントリーサインを

ゲットしたいと思っています。

(私の2022年5月13日のブログから引用)

 

 

しっかり車載撮影機材をセットしつ

トンネルに入りましたが、

やはり、走っている状態では、

イマイチです。

 

いざ、トンネル内撮影へGO!

 

動画からキャプチャ。

 

動画からキャプチャした画像を加工。

 

数回、往復して撮影を試みましたが、

思ったような撮影ができません。

ということで、

トンネル入り口横の駐車場に車を停めて、

歩いてトンネルに入って、撮影委することにします。

 

トンネル内には歩道があります。

市境が延長1,025mの中間点だとしても、

500mくらいあります。

 

小走りで向かいますが、

結構、遠いです。

 

で、無事撮影。

カントリーサインのカウントは、

前回の旅の歌志内市を出るときの画像で、

カウント済です。

カントリーサイン

歌志内市(11/179)

 

このあと、もう一つ、

4月の旅のリベンジ

赤平市の日本一のズリ山階段アタック

計画していたのですが、

次の企画の予約時間が迫っていたので断念。

先に進みます。

 

この日の

【速報版】の記事はこちら