つい先日、親友(ネコタン)とスタバに行ったとき。

彼女が注文するキャラメルマキアートを眺めながら「ネコタンそっくりだね。」と本人に伝えたら、

よく分からない🥹と苦笑いされてしまいました。

キャラメルマキアートってバニラシロップにミルクを入れてエスプレッソを加えて作るんですけど、めちゃくちゃ甘そうに見えて実はそこまで甘くない。

でも、そこが良い。

彼女はすごくすごく可愛い。


ただ、中身は意外とサバサバ(オラオラ?)してて、そこもチャーミングで大好きです。

最後にかけるキャラメルソースとか、見た目を感じる甘さ加減が本当に似てるなって思っています。


そんな風に、身近にあるドリンクや化粧品を眺めては つい「○○っぽいなあ」と考える癖が私にはあるんですけど


今日の朝はdr365の美容液を使いながら

「あれ、この美容液。大ちゃんぽいな…」

と思っていました。

dr365のV.Cプレエッセンス。


ビタミンがたっぷり。

でも優しい。すごく優しい。

ちゃんと潤う。しっかり潤う。

寄り添い力があって肌悩みにしっかりとアプローチしてくれる。


なくなると困る、そんな存在。


もちろん「この成分が良いんです」と伝えることもできるけど、それは以前も伝えてるから割愛。
使うと肌がふっくらして毛穴も気にならなくなるので、肌全体がぷりっとしてつややかにみえる。


その肌を見て「お、今日の私いいかも」と思える。


その瞬間にまた出会いたくて、私はずっと使い続けています。


dr365の美容液が人気な理由も
開発した大ちゃんがみんなから愛される理由も

すごく近しいというか通じているところがあって、それを発見できて嬉しくなった朝でした🍋


新作も楽しみだな🤤



それでは!今日も最後までお付き合いくださり
ありがとうございました。


夜ご飯は大好物のガパオライスにしちゃお。



あやんぬ