久しぶりのソワソワ期 | それでも3人目を授かりたい

それでも3人目を授かりたい

結婚して実家からも離れた土地で、スーパー激務の夫と3歳と1歳の姉妹をワンオペで育てています。
それでも男の子を育ててみたい想いがあり、3人目の妊活を始めましたが…多嚢胞性卵巣もちです。

こんばんはスター

久しぶりに排卵誘発の注射して、

タイミング合わせて(出張のため1度のみもやもや

デュファストン10日間内服中ですにっこり


絶賛ソワソワ期なのに、

症状がなさすぎて、

体調も妊活してない時期のいつも通りすぎて、

あまりソワソワしていません笑


ただ、昨日今日と中国地方は涼しくて、夜は寒いくらいで身体の冷えが心配です泣くうさぎ


衣替えして半袖出したのに、

めっちゃ暑い日が続いてたのに、

急に雨で寒くて、また長袖をゴソゴソ出しています爆笑


長女は4歳過ぎてからは感情のコントロールも落ち着いて、自制したり、ちゃんと話し合いもできるようになって、たまに大人と話してるような感じです笑ううさぎ

もう幼児というよりキッズというか…笑い

女の子はおませですね昇天


次女は来月頭に2歳になりますが、

言葉もたくさんでてきて、

会話もできるようになりましたニコニコ

それに伴い、自我が強くなり主張も強く

世界の中心に自分がいるあの感じ…笑

どこでも寝転ぶ、急に怒る、意志が通らないと喚き泣きまくる…

絶賛イヤイヤ期ですネガティブw

ねぇねにも負けじと反抗するようになって、

気に入らないことがあると、『アンパーンチ』って言いながらパンチ🤛してます凝視

長女の方が泣かされることもしばしば…ガーン

姉妹ってこんな感じなんですかねもやもや

私は男兄弟なのでわからないスター







Myuかわいい🩷オススメ!


そんなこんなで、

久しぶりのソワソワ期をあまり楽しめていない気もしますが…

再来週の次女のお誕生日準備を進めたり、楽しく過ごしていきたいです気づき

6月は長女の妊娠が判明したり、次女が生まれた月でもあり…あしあと

なんとなく6月は子ども関連で運がある月なんじゃないかと、僅かながら期待しています飛び出すハート


とはいえ、次回のブログが生理きました報告になりそうですが…無気力


皆さんも体調に気をつけてお過ごしください❣️

気ままなブログを読んでくれてありがとうございますにっこり