ゆりなの自己紹介はこちらから↓↓










かなり古めな作りの産婦人科で少しテンションが落ちてる中、診察の順番が回ってきました。




診察室のドアを開けると、中にいたのは20代だと思われる色黒でチャラそうな見た目の先生驚き


と言っても見た目はどんなんでもいいんです!

優しい先生であれば…びっくりマーク













診察が始まりましたが


先生の声が小せぇびっくりマーク爆笑


愛想がねぇびっくりマーク爆笑





かろうじて聞こえるけどすごくぼそぼそしゃべるし、

にこりともしないし、

言葉を言い捨てるように話すし…真顔





あ〜〜この人がわたしの出産を担当するんだろうか…??

だとしたら安心して任せられる雰囲気ではない無気力









今回のまめっちの大きさはついに2000g超えニコニコびっくりマーク

そしてまだ逆子でしたよだれ







ひと通りの検診が終わって、産婦人科の受付で

「出産までの残りの検診の予約は今日全て取っていっちゃいましょう!」

と言われましたひらめき電球



受付の方「次回は週数の変わり目で来ると分かりやすいと思うので34週0日の◯曜日はいかがですか?

この曜日担当の先生が出産も担当することになりますニコニコ






ガーン

そうなんだ!

じゃあ今日の先生に当たらない可能性もあるんだな!



正直こんな土壇場になってまた病院探し直すのも面倒だし、次回の検診で今日の先生に当たらないことにかけよう…びっくりマーク



そして出産担当になる先生がどうかいい人でありますように…おねだりキラキラキラキラ







妊娠中はずっとこのブラにお世話になりました照れキラキラ

ほんとに苦しさがなくて楽ちんだったおねがい



里帰り後はしょっちゅうこのワンピースを着ていましたニコニコ

出産後も普通に着れるのでめちゃめちゃ使えます飛び出すハート



もうすぐ母の日キラキラ

今年のギフトはこれですおねがい

カラーやデザインがすごくかわいいからぜひ見てみてほしいラブラブ



妊娠中もつるん肌でいられました
ニコニコ

このクレンジングは1度使ったら他のものに変えられないびっくりマーク

ほんとにオススメですキラキラ



抱っこ紐はこれを買いました照れ

助産師HISAKOさんがYouTubeで紹介していたものですキラキラ







わたしのこれまでのできごとはこちら飛び出すハート