ゆりなの自己紹介はこちらから↓↓











丸裸の状態でついに背中への麻酔をします驚き

一気にバクバクし始める心臓…びっくりマーク











看護師さん「まず膝を抱え込むように横向きになって丸まってくださいねにっこり




丸まったら腰回りすべてを消毒していきます。







看護師さん「では麻酔の針を入れますね〜」






ビリッびっくりマークびっくりマークガーン



右足にすごい刺激があって体がビクッと動きました大泣き





針の刺しどころがうまくいかなかったようで抜いてやり直します滝汗


すると今度はさっきみたいな強い刺激はなく、少しずつ右足から痺れてきました。



うまく入ったみたいだな…アセアセ











看護師さん「では今度は仰向けになってくださいにっこり

麻酔が左側にもいき渡りやすいようにベッドが傾きますよ〜!」




左側が少し下がる状態になると少しずつ左足の感覚も鈍くなってきました。

そのまましばらく麻酔を足し続けます…









ひんやりしたコットンで冷たい感覚があるか下半身のいろんな場所に当てて確かめますが、なかなか左側のお腹付近の麻酔が効きません滝汗



このままお腹切ったときに感覚が分かってしまったらどうしよう…滝汗




看護師さん「ちゃんと全部感覚がなくなるまで手術は始めないから大丈夫ですよニコニコ





看護師さんわたしの心が読めるの!!??驚き





そのまましばらくコットンでの確認が続くと、やっとどこも冷たさを感じなくなり、麻酔が効いた状態になりました…びっくりマーク





つ、ついにお腹切ります驚き驚き驚き







いい日除けを見つけましたニコニコ飛び出すハート

夏の間ベランダにつけて窓から直で日差しが来ないようにしたり、この下で子供をプールに入れたりキラキラ



産後家にいることが多くてブラをつけずにいたら垂れたガーンびっくりマーク

これなら家にいるときも締め付けがないし、ちょっと散歩やスーパーに行くときも使えて便利おねがい



今年もとてつもなく暑いだろうし、ハンディファンは1人1台必須ですね凝視びっくりマーク



妊娠中めちゃめちゃお世話になったワンピースニコニコ

汗じみができにくいから好きなカラーを選べるおねがい



こういうサンダルが1番使えるびっくりマーク

毎日レベルで履けそうキラキラ










わたしのこれまでのできごとはこちら飛び出すハート