太りにくい体質にするコツは、骨盤底筋にあり! | あなたのなりたい美とBEをつくるBEWORK

あなたのなりたい美とBEをつくるBEWORK

なりたい姿、ありたい姿を創り上げるための、日々の生活のヒントをお伝えしていきます。

 

みなさん、こんにちは。

 

あなたのなりたい美とBEをつくる

BEWORK あやみです。

 

今日のポイント

『骨盤底筋を使って、代謝アップ!』

 

冷え込みが強まるこの時期。

カイロ、マフラー、手袋、ヒートテック、タイツなどなど、寒くないように、念入りな対策をしているという方も多いのではないでしょうか。

 

やはり、寒さには敵いませんよね。

 

できるだけ身体が温まるようなものを身に着け、冷えないようにする方が、快適に過ごせますしね。

 

 

ただ、身に着けるものでからだを温めるだけでは、からだ自体は冷えたままになっていることも・・・

からだが冷えていると、肩こりや頭痛だけでなく、顔のくすみやたるみといったことにもつながるというのは、ご存知でしょうか?

 

また、からだの冷えは、代謝にも関係していて、太りやすい体質を助長することもあります。

 

特に、今の時期は、きちんと対策をとったうえで、忘年会などが開かれることが多くなり、以前よりも外食の回数が増えてきたという方もいると思います。

 

外食の回数が増えると、体重が増え、からだのラインがボテっとしてしまった・・・

という声もたくさん聞きます。

 

これから年末年始にかけて、代謝をあげて体質を変えていくことで、太りにくい体をつくっていくことができます。

 

それが、骨盤底筋を使うこと!!

 

骨盤の底にあるのが、骨盤底筋群。
筒状のお腹部分を、底から支えている筋肉です。
 
骨盤底筋群が働くことによって、内臓は底からしっかりと支えられるので、内臓を適切な位置に保つことができます。
 
骨盤底筋がゆるんでしまうと、いわゆるぽっこりお腹の状態になり、血流が悪くなってしまいます。

 
お腹や骨盤には、全身につながる太い血管があり、全身の血流にも影響があるので、ぽっこりお腹を改善し、血流をよくすることで、代謝をあげていくことができます。
 
骨盤底筋を働かせることで、冷えを改善し、太りにくい体質をつくっていくことができるんですね。
 
 
骨盤底筋は、その使い方をイメージするのがポイント!
・おしっこをとめるような感覚
・膣をしめるような感覚
この感覚をイメージすることが、骨盤底筋を使っていくコツです。
 
 
よく、お尻の穴をしめる感覚と表現されることもありますが、おしっこをとめるような感覚膣をしめるような感覚の方が、骨盤底筋を適切に使うことができます。
 
これまでたくさんのクライアントさんをみてきて、お尻の穴(肛門)をしめようとすると、お尻にも一緒に力をいれてしまい、お尻の筋肉を固めてしまうことがよくあるんですよね。
 
お尻を固めてしまうと、骨盤底筋が使いづらくなってしまうので、私は、尿道や膣をしめる感覚の方がよいと考えています。
 

椅子に座っているときは、骨盤底の部分が座面に当たっているので、感覚がつかみやすいです。

キューッとしめて、力をゆるめる

これを5〜10回ほど繰り返してみましょう。
 
 
イメージして、使っていくだけで、からだが温まってくるのを感じられると思いますよ。
 
最後までお読みくださり、ありがとうございました。