お弁当のおかず | 。○◎お昼寝TIME◎○。Boo!Boo! 埼玉でハンドメイドと子育てと。

。○◎お昼寝TIME◎○。Boo!Boo! 埼玉でハンドメイドと子育てと。

息子と娘。
お昼寝とミシンと食べることが大好き。
こども服作家としての活動のこと、子どものこと、ご飯のこと、日々のこと。
自分の好きなことを綴ったブログです。
転勤族。宮崎→宮城→福岡→沖縄→埼玉と引っ越し中。


#歓迎遠足弁当
#小学生弁当



小学校の歓迎遠足のお弁当を

娘が作りました。

正しくはおかずを。(詰めたのはわたし)

#お弁当の日 で
できることをやってみよう!
野菜を切ったり、
なにかおかずを作ったりできたらいいね、と
栄養教諭からのお手紙があり

それを見て

全部やりたい!と。

過去のお弁当画像を見ながら
おかずを決めて
卵焼き以外は前日の晩ごはんに。

切ったり詰めたり炒めたり。
やりたいと言う割に
なかなか取り掛からず(YouTube見てて)
わたしは待ちくたびれたし
叱ったし、疲れたけど
叱られてるとき泣いていたけど
(やりたいと言うなら、やる気見せなさい、
YouTube見るなら作り方くらい探してみようとならないのか?)
おかずはちゃんと作れました。



卵焼きは当日朝に早起きをし
私は寝てて見てないし
夫が起きていたから火を使えて(けど夫もノータッチ)
完全に自力で作った卵焼き。



味付け無しだったけど
上手く巻けていました。

やりたいと言うなら
もう少し主体的になってほしいところ。






牛乳プリンは子供新聞に載っていたもの。
簡単おやつのYouTuberのQRコードが載っていて
それを見て予習をして臨みました。
ふやかしたゼラチンが!!と
初めての経験でびっくりしたときもあったけど
手順通りに着実に
上手に作れました。