6月のカレンダーと計量遊び | あやこのHappyLife

あやこのHappyLife

2014年10月に男の子を出産
大好きな北欧食器を使ったお料理の記録や
日々のことを綴ります

幼稚園はお休みの一日。
今日は暑くなるというので朝ご飯後に散歩。
午前中はくもんやワンダーボックスをしたり
図書館の本を読んだり。

午後は6月のカレンダー作り。


カレーパンマンみたいだけど、犬。
レインコートと長靴で梅雨仕様。
折り紙を1/16にした紫陽花が細かくて
地味に大変でした💦


他にはLaQ。
ピースが少ないし
一人で頑張ってもらおうと思ったゾウガメ。
意外と難しくて、結局私が仕上げました。


(暇だったので)お風呂を泡風呂にして
のんびりはいったり。
その後夕飯支度時に暇暇うるさいため
デジタルスケールを貸し出して
重さを量ってみたらと提案したら
楽しそうに計量。


飲み物を飲む前後を量ってどれだけ飲んだかとか、どっちの本が重いか予測したりして遊んでいました。


ゾロリとちびまる子ちゃんの本の重さの差を計算。
ちなみに愛用のメモ帳。


百万円札。
これで先生にお手紙書いてました笑

明日は幼稚園だー🎵