メンタル崩壊から回復するまでに少々時間がかかりました悲しい


なかなかブログも書けず…
途中になってしまいましたダウン


前回の続きは… 

⬇️こちら⬇️(前回までの話し)



4ヶ月の術前の抗がん剤治療も終えて、

手術の日程も決まり

入院の手続きをしに病院へ行ったのですが…



まさかの👨‍⚕️イケメン主治医に温存も可能と言われ



乳がん宣告の時点で、しこりも大きく、リンパ節にも転移していた為 

手術は、全摘の説明だった悲しい

 

 

しかも…

遺伝子的検査でBCRA2とわかった為

全摘は確実だった悲しい



のに…



まさかの…



悩みに悩んで…



👨‍⚕️イケメン主治医へ

私…「温存手術でお願いします!」 



って言ったら…



👨‍⚕️「温存ですか…⤵︎」



って…

テンション低〜〜〜いガーン



いやいや

あなたが温存も可能って言いましたよね❓



考えてきていいって言いましたよね❓



なのに…

なぜ❓❓❓そのリアクションガーン




私のおっぱい

残せるものなら残したいじゃないですか〜泣くうさぎ




再手術になるかもしれないけど…

その時が来たら覚悟決めて全摘するし〜




もしかしたら❓もしかして❓

って思いたいじゃないですか〜泣




そして…

診察室を出て

またまた看護師さんから手術についての説明と

再手術の可能性の話しも再び説明されて



今日は、入院手続きできましたニコニコ











ゴールデンウィークから
メンタル崩壊MAX(´༎ຶོρ༎ຶོ`)でしたが…
日に日に回復しております照れ



よくよく考えてみると
タモキシフェンの副作用もあるのかな〜はてなマーク
なんて思ったりもしてます汗うさぎ


気持ちの浮き沈みだったり…
頭痛  
動悸  
軽いホットフラッシュアセアセ
不眠


治療と重なって
ドッカーン
と、きてしまったのかと…
思うようにしましたてへぺろ



連休明けの🏥外来診察
めちゃ混みでした〜えーん


11時に形成外科の予約でしたが…
まだ10時の予約の診察してましたガーン


採血もあった為
形成外科の診察が終わってからと思っていましたが…
採血も混んでいた為、先に番号札をとっておきましたが、30人待ち滝汗  


どっちが早いかな〜
なんて思いながら待っていると…
採血🩸が先でした〜


が…
私は、手術が右側でリンパ節郭清している為
採血は左手💉
その左手の血管って右手に比べると採りにくそうなんです💦
いつも技師さんを悩ませる感じで…
今回も、悩ませ…無気力
2箇所で採血になってしまいました泣痛かった



1時間ちょっと待って、形成外科で呼ばれて診察👨‍⚕️
特に問題がないとの事でしたが…
私が気になっている事を聞きました驚き 



◉再建した胸の鎖骨下が凹んでしまっている為、
修正は可能か?聞いたら、脂肪注入はまだ保険適用ではないから自費になると…
でも、近いうちに保険適用になるかも?と…



◉背中の傷の脇腹あたりの傷口が分厚くボコッとしている為、確認したら
それは、わざとしてあるらしいですびっくり
腕の動きに対応できるようにと… 
段差のないように、キレイに縫ったとしても
動きが激しくて、裂けてしまわないように…
だそうですウインク


この先、傷も安定して、それでも気になるなら
チョキって切る事もできますよ👨‍⚕️ 
な〜んて言われましたが…


ギャー
もう切るのは勘弁です悲しい



次は3ヶ月後の診察になりました照れ  



次は乳腺外科
13時の予約でしたが…
乳腺外科もめっちゃ混みガーン
私のイケメン主治医👨‍⚕️の診察室は
10時30分の予約を診察中でした💦


13時30分から放射線科の予約がある為
その旨を受付に伝えて、対応してもらいましたニコニコ


診察室に入っていかれる方々…
診察室から出てこられる方々…


その中で、旦那様と一緒に出てきて
私が座って待っている斜め前に座られて
シクシク悲しい泣いておられました
 


思わず、私の胸もキューンとなって、
涙も出てきてしまいました悲しい
自分の記憶とフラッシュバック



次に呼ばれた方も、診察が終わって
書類を渡したりしていた為
これまたフラッシュバック涙です…悲しい



乳腺外科も1時間ちょっと待って呼ばれて
イケメン主治医👨‍⚕️と久しぶりの対面でしたが…


イケメンが…滝汗

イケメンで無くなってるポーン

かなり疲れている顔してました💦



お昼ご飯も食べられず…
ずっと診察&宣告&説明していたんだな〜と…


いつも無表情で…凝視
必要最低限の説明
あまり動じず
聞かれた事には答える


それでも、今日の先生は、やられちゃってましたショボーン



👨‍⚕️イケメン主治医
「その後、どうですか?」

私…「メンタル崩壊してました」

👨‍⚕️イケメン主治医
何も言わず固まってた…滝汗

私…「気持ちの浮き沈みや動悸もあって」
「バクバクしちゃって、深呼吸とかして落ち着かせないと、しんどいです」
「すぐ泣いちゃうし」

👨‍⚕️イケメン主治医
「色々、体調の変化ありますよね〜」
「まさか、いつも元気な〇〇さんが…」
「それでは、少し診させてください」 
って、お胸を診せて…

👨‍⚕️イケメン主治医
「今日は、前回も説明させていただきましたが
ベージニオについてです。
放射線治療が終わって2週間あけないと飲めない為
2週間後からスタートしましょう」と…
「血液検査の結果も問題なく数値も下がっている為
治療の効果が出ているので良かったです」と…

次の予約決めや、保険の事とか、少しお話しして
終わりましたニコニコ



私が、診察室からでると…
先程、泣いていた夫婦が面談ルームで
看護師さんと、お話ししていました悲しい



あの面談ルーム…
そういう事、話すところなんです悲しい


👩‍⚕️次は放射線科へ 
1時間ほど予約時間からずれてしまった為 
こちらも、いつもに比べて待ちです💦


👩‍⚕️「肌の感じや体調はどうですか?」


私…放射線をあてた所をみせて


👩‍⚕️「あっいい感じですね」
「とってもキレイ」
「引き続き、塗り薬と保湿クリームを塗ってくださいね」と…


実は、私…
処方されたもの以外に塗っているものがニヤリ
(エステサロン勤務としてはスキンケアには手を抜きません!)放射線とは…と勉強して日焼け対策としてのスキンケアをしたらよいと思って
日焼けによる肌のダメージやシミ、色素沈着に効果があるビタミンCやビタミンAのセラムやクリームをガッツリ塗ってましたチュー
その甲斐あって、肌の色も思った以上に黒くならず!皮もめくれず!逆に肌のキメがそろってハリがある!笑



つづいて👩‍⚕️薬剤科へ
ベージニオの説明


とうとうこの日が来てしまった
自分にはどんな副作用がでるのか恐ろしい泣


8割の人は下痢滝汗


仕事中に…
施術中に…


と思ったら滝汗


しかも…3割負担で1粒(150mg)
「2,585円」
1日2粒の為
1日「5,170円」
なんと高額な薬なんだろうガーン



それでも、再発&転移に効果があるなら
頑張って飲み続けたいけど…



その後、会計待ちしていると…


またまた、泣いていた夫婦と同じに…
説明の紙をたくさん持ってたので、化学療法室にでも行ってきたのかな〜?
なんて思って…



フラッシュバック悲しい


胸がキューンとなって涙が出ちゃいます悲しい














2021年7月20日◉乳がん宣告
           8月10日◉術前抗がん剤治療スタート
           2週間に1回 ✖️  8
         (ジーラスタ ✖️  8 )
          11月16日◉術前抗がん剤治療終了
         12月17日◉温存手術➕リンパ節郭清   
2022年1月13日◉病理検査結果断片陽性にて再手術宣告
             ◉タモキシフェン開始(10年)
           2月8日◉乳房全摘➕広背筋皮弁法にて同時再建
           3月29日◉放射線治療25回スタート
            5月6日 ◉放射線治療25回終了
           5月10日◉乳腺外科、形成外科、 
                          放射線科、診察、採血
                    ◉ベージニオスタート予定


昨年の夏から、突っ走ってきた治療悲しい



気持ちと身体がついていけない時も多々ありましたが、1つ1つこなしていこう!と気持ちを奮い立たせて、頑張ってきました悲しい



術前の抗がん剤が終わって…

手術して…



まさかの再手術泣



そこらへんくらいから、眠りも浅く

2時間、3時間おきに起きてしまったり…



突然、悲しくなってきて泣けてしまったり…



それでも、放射線治療25回

なんとか終えることができましたが…



やっぱり、この放射線治療が

私には結構キツかったです泣くうさぎ



上半身裸で…

再建したばかりの乳房…

薄〜い不織布みたいのをかけてはくれますが

スッケスケです絶望


そして、仰向けに寝て…

両腕をあげて…

(私は再建した方の腕が上がりにくかった為

腕を上げたら位置がかわらないように

重しで枕のような物を乗せられてました)

腰にベルトをされて…


動けない状態滝汗


技師さん達が、2〜3人(男性)で上から私を見下ろしながら位置合わせをする悲しい

5回に1回くらい女性の技師さんも1人だけいらっしゃいましたが… 



これがかなり苦痛でした泣



私は、目をつぶって見ないようにしていました悲しい



時々、楽しく話しかけてくれる技師さんもいらっしゃいましたが…



かなりしんどかったです泣   



放射線の機械が、クルクル回って位置が変わっていくのですが…

時々、機械に襲われそうで怖くなったりもしました



最後の週がメンタル崩壊MAXでした



しかもゴールデンウィーク中で…

4月28日に行って3連休

5月2日に行って3連休

そして最後の1回が5月6日


 

この間があいてしまった事で

考えなくてもいい事を考えてしまったり…


放射線治療した肌も赤くなってきたり… 

黒くなってきて…

見た目も変わってしまった事も、気持ち的に落ちてしまいました悲しい



本当は、続きのブログを書こうと思っていましたが…

全く書く気になれず…

連休中も、出掛ける気にもならず

ダラダラ家にいて、時々、寂しさや苦しさで

シクシク(T ^ T)泣いていました泣



連休も明けて仕事も始まりましたが、  

やはり、ふとした瞬間に悲しくなって涙が…



みなさんは、こんな経験ありますか?



それと、治療が終盤になり

次の診察から薬の内服だけになっていくと思うのですが…

そのベージニオの副作用も今から怖くて悲しい



治療が終わっていく事は嬉しい事ですが

反面、なんだか不安になってしまう気持ちも出てきてしまって…



毎日、泣きっぱなしです泣



ちなみに、10日に乳腺外科の診察があるのですが…

身体の不調じゃなくて、気持ちの不調って

先生に言うべきでしょうか?



私のイケメン主治医、あまり対応してくれなさそうですが…



もう一つ気になっている事がありまして…


私の乳房を再建手術をしてくださった形成外科の先生が4月から同じ市内の大学病院へ異動になりました。


新しく異動してきた先生に、先月、診ていただきしたが…

別に問題もなく、とても良い先生でしたが…


やっぱり、再建手術をしてくださった先生に診てもらいたいな〜

って思うのが正直な気持ちです悲しい



正直に言って、紹介状を書いてもらってもいいんでしょうか?