自分の書く言葉に自信がないので | Jump into the new world

Jump into the new world

海外生活経験者。2013年に日本に帰国。日本での生活や暮らしを楽しみたい。
2023年8月にコロナ罹患後遺症難民。よくなるための奮闘中。学習塾講師してます。コンビニバイトも掛け持ち中。

最近スウェーデン🇸🇪の友人から連絡が来て

近々日本に来れるかもしれないという内容でした。



円安すげ〜笑笑


で、それにお返事を書くわけですが

10年以上前に日本に帰国してから

ほとんど使うことのないスウェーデン語で返信を書いたのち


それがちゃんと相手に伝わるかどうかを確かめたく



ネットの翻訳機能を使ってみました。



自分の書いたスウェーデン語を日本語に翻訳。


私の伝えたい内容と合っていたので


原文を友人に送信しました笑




Facebookは

書く内容、

コメントにも

全て

翻訳機能がついていて


例えば

私はフランス語がほぼ分からないのだけど


お互いの言語で


フランス人の友人と

コメントやりとりしています。



いやすごい世の中になったなあ。


ネット上では


すでに、バベルの塔(言葉を世界で分断した神話笑)は

崩壊している!




とはいえ

やっぱり

彼女とは


スウェーデン🇸🇪語でやりとりしたいので


今から

準備します😭