上原彩子オフィシャルブログ『ゆんたく日記』 Powered by アメブロ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

事務局より 週刊ゴルフダイジェスト

いつも上原彩子を応援して頂き、ありがとうございます。


3月より週刊ゴルフダイジェストWEB版にて上原彩子の連載がスタートしました。

タイトルは、【沖縄発、世界!上原彩子のいちゃりばちょーでー】

ヨーロッパツアーでの試合の様子や生活の事、様々な事をお伝えします!


是非皆様に見て頂ければ幸いです。


第1回

https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17752748


第2回

https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17754175


第3回

https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17755550



今後も応援どうぞ宜しくお願いします!


ダイキンオーキッドレディス



ダイキンオーキッドを終えて。
一年に一度の地元沖縄で開催される大会。
アマチュアの時から連続出場させていただき26回目の出場となりました。

初日は、雨の中のプレイ、
2日目は、風の中のプレイ、
何故かダイキンオーキッドは毎年、荒れた天気になりますね(笑)

ショットの感覚は良くなく、
パーオン率も低い中、
グリーン周りのリカバリーで我慢のゴルフが続きました。

2日目、決勝進出に向けて残り2ホール、
8番ホールのパー3をグリーン手前から右奥のピンにチップインバーディーで決勝進出のスコアに戻しました‼︎
最終9番ホールのティーショットを右ラフへ
グリーン手前からのアプローチで3mへ
3mのパーパットを沈めた後はホッとしました…‼︎

最後は気合いと応援の方々の後押しのお陰でした。
ありがとうございました😊

4日間通して、大きなミスが目立ち
ショットに課題が残る大会となりましたが、
ロングパットのバーディーや
チップインバーディー、
4日目の最終9番ホールでは、
バンカーからのチップイン、バーディーでダイキンオーキッドを締めくくれ嬉しかったです。

次戦は、オーストラリア🇦🇺
課題に取り組みながら、頑張ります💪








LET 初戦

初戦モロッコはトータル1アンダーの30位タイ


日本の出発の際に預け入れしていたスーツケースに、うっかりサングラスを入れてしまい。
モロッコに到着した際には、サングラスケースだけ残され中身が盗まれてしまいました…



結局、サングラスは戻って来なかったので、
朝や夕方の時間帯になるとサングラスが無い為に、見えなくて大変でした💦
せめての救いは、もう一つの日中様サングラスを機内持ち込みにしていたので助かりました。







前回のモロッコは、自炊でしたが
今回はオフィシャルホテルに泊まり外のレストランへ行きました。
毎日、違うレストランで食べ
モロッコのタジンも美味しく頂いのですが
初日前日の夜、急に上からも下からも嘔吐と下痢で夜中中、本当に大変で…

今まで長年、色々な国に旅をしていますが、
はじめの経験でかなりキツイ思いをしました。

体調悪い中、ネットで症状を検索したら
完治に3日は最低かかるので、安静にする。と記載がありましたが、
奇跡的な復活でしっかり最終日までプレイできて本当に良かったです✨

流石に、その日の夜は、棄権しないといけないかも?と真剣に考えましたが…

食事は取れる状況では無かったので
脱水にならない様に水分補給だけしながらのプレイ。

消化に良いスープからはじめ
今日からやっと魚食べました。

日本に戻ったら美味しい食べ物が本当に待ち遠しいです。

一夜にして復活、今回、改めて自分の強い身体に誇りを持ちました(笑)

両親、遺伝子に感謝です。







今週は、PGA シニアとLETの共同開催でした。
2日目のスタート前に藤田寛之さんにお会いできました。
アーニー・エルスやパドレイグ・ハリントン、
ミゲル・アンヘル・ヒメネスも間近で見ました。
一緒に写真を撮ってもらいたかったですが
タイミングが合わず断念しました。

LETツアーは、この様な共同開催もあり初戦から凄く刺激的でした。

次戦は、地元のダイキンオーキッドに出場します。


スペインにて最終戦

久しぶりの投稿になります。

 

前半戦は自分のイメージよりも出場資格がなかなか降りて来ず

試合数が少なかったのですが

リランキングなどで出場資格を繋げて行き、今年は31試合中、17試合に出場しました。

15ヶ国を転戦して来年の準シード権を獲得できました。

 

なかなか上手くいかない時期もありましたが、

色々な方の支えのお陰で最後まで戦う事ができました😃

ありがとうございました。

 

アメリカツアーの時よりも各国に飛び回り大変な部分も沢山ありますが、

世界中の素晴らし地にも足を運べ良い経験をさせてもらっています。

 

今年はヨーロッパツアーでの新たな挑戦の中、現地に住まれている日本人の皆様、

また現地の方々にもサポート応援をしていただき、更に世界中にお友達も増えて嬉しいです❣️

 

沢山の方々に応援していただき、本当に感謝でいっぱいです。

一年間応援、サポートして頂きありがとうございました。

 

2025年もヨーロッパツアーを中心に、海外での優勝を目標にして頑張ります。






韓国

 

韓国ソウルにてチーム戦が行われました。

通常の試合前に行われるプロアマ戦とは違い

プロ3人とアマチュア1人で1チームの試合です。

 

通常の個人戦とは違いチーム皆で和やかな雰囲気での試合でした。

 

試合期間中は久しぶりにChella の兄妹に会ったり

日本ツアーで一緒に戦っていた

ユンジュおんにーがテグから

私に会いに会場に来てくれたり

かなり久しぶりに会う事ができて

ゴルフの話やプライベートの話で盛り上がりました。

 

New Korea Country Club は季節によっては綺麗なお花が咲き美しいゴルフ場として昔から知られているようです。

今回は、お花の時期は終わっていましたが、美しいゴルフ場でした。

グリーンが速く、かなり苦戦してしまいましたが…

 

明洞で有名な麺屋さんにも行きました!

好き嫌いはあると思いますが

クロレラ麺が美味しかったです。

健康志向の人には、ピッタリかも!

明洞に行った際には、クロレラ麺試してみてください。

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>