ヤッホーヤッホー

暑いよヤッホー

 

 

わたしゃ

暑くて気が触れそうだよ。

 

 

みんな7月のお買い物マラソン

何買うの???

 

 

最近購入品が食べ物ばかりの

我が家ですが。。。

 

 

 

本日も類に漏れず

皆々様の冷蔵庫をパンクさせる

投稿にございます。

 

 

 

 

 

 

 

はい。ちょっと聞いてよ。

今これめっちゃハマってる!

 

 

第一弾がこちらです。

 

 

CITRUS Citoile

シトラス シトワール

コーディアルシロップ

パウチタイプ 250mL×2本セット

 

 

 

こだわりの宮崎県産・柑橘果汁3種を

使用したコーディアルシロップ。

 

・香りの高い宮崎県小林産の柚子

・ほんのり甘味が特徴の日南市産レモン

・ポリフェノールの一種、フラボノイド

が豊富な宮崎原産の“へべす”

 

 

収穫、搾汁、加工を手作業で行い、

繊細でめちゃくちゃ香りが高くて!

 

 

『うんまーーーっ!!!』

 

 

ってなるやつです。

 

 

元より、シロップを炭酸で割って

飲む系が好きすぎるところあるんで。

 

ジンジャエールだとか、

みかんシロップだとか、

なんだのかんだのたくさん

試してるんですけどね。

 

 

結論、いろんな果汁が混ざってると

同じ柑橘でも味が複雑になって!

 

これは美味しい!

 

 

甘味も砂糖でなく、甜菜糖を使用

しているところがより良いのよね。

 

 

基本10倍希釈で飲むため、

パウチ1袋で大体20杯分の量。

(結構味が濃いので、個人的には

もっと飲める気もするけど…)

 

瓶じゃないので捨てやすいのも

良いなと思いました。

 

 

1本だと2,200円。

 

 

2本セットで3,500円なので

セット買いがまじでお得!

今回のマラソンでガチリピします!

 

 

さて、続きましては

京のお漬物からとれた乳酸菌

 

 

 

すぐきヨーグルト

 

 

京都で古くから作られている

“すぐき漬け”というお漬物から

豆乳で発酵する乳酸菌を採取した

豆乳ヨーグルトの種菌です。

 

 

またマニアックなのきたな…笑

 

 

見つけた瞬間、欲しすぎて

光速ポチしたんですけど、

 

 

いやはや大正解。

素晴らしいです。

 

 

豆乳ヨーグルトなので、

ほんのりとした酸味でまろやか系の

あっさりクリームみたいな

ヨーグルトなんですけど

 

 

普通に食べてもいいし、

個人的には、サラダ用に

ヨーグルトドレッシングにしたり

パスタのクリームソース代わりに

したりとか、料理に活用するのが好き。

 

 

無調整の豆乳500〜700mLに対して

種菌を1袋入れ混ぜて常温で放置。

夏の間なら、約1日くらいとかで

ヨーグルトになります。

 

*当たり前と言えば当たり前ですが

お豆腐屋さんとかで買うような

美味しい無調整豆乳を使えば

めちゃくちゃ美味しくなるし、

正直、そこそこの金額のものは

味もそこそこですw

 

美味しい豆乳ヨーグルト食べたい!

のであれば使う豆乳は厳選した方が

いいかも?とは思いました。

 

 

 

植え継ぎする場合は

作りたい量の10%を残して

新しい豆乳に混ぜ、また常温で

発酵させるだけなのでコスパもよし!

(植え継ぎは3回までが目安)

 

 

乳酸菌なので腸活のイメージが強いですが

(もちろん腸活にも良い。)

 

豆乳を発酵させる乳酸菌て

ラクトバチルス プランタラム

という乳酸菌になっていて。

 

デリケートゾーンケアにも

とても相性の良い乳酸菌なんですね。

(すぐ自分の話しますけど、カペラの

ソープも豆乳を発酵させた乳酸菌!)

 

 

膣内に存在する乳酸菌は

ラクトバチルスプランタラム

だけではないものの、

重要な乳酸菌であることは確か。

 

 

でもこのへんは喋り出すと

すんごい長くなるから。

フェムケアサプリ作った

胃腸良子さんの記事読んでくれると

ほんと助かる↓(投げたw)

 

私、これめっちゃ発売を待ってて

使い心地に感動してるから。

今度ちゃんと記事アップします。

 

 

先日に金城樓の一夜干しを

食べてから

 

 

あまりのふっくらジューシー&旨味に

最高に感動して。

 

 

 

 

まずはスルメイカの一夜干しを

ふるさと納税で頼んでみました。

 

 

 

 

 

そもそもスルメイカなんで!

想像するに容易い美味しさなんですけど

 

2枚セットが3袋入りで寄付額1万円と!

コスパすご。。。!ってなったのが

頼んだきっかけ。

 

 

イカ飯風に炊き込みご飯にしてもよし

シンプルに焼いて食べるもよし

 

 

裏切らない旨味であることは確かです。

甲殻類万歳!

 

 

 

衝撃受けた食べ物編は

大体こんなところなんですけど、

 

 

ちょっと前に紹介した

 

 

 

LINKA クリスタルミスト

なんだけどさ

image

 

 

毎日朝晩、化粧水はこれで塗布しており

実は使い続けて1ヶ月以上経ちまして。

 

 

まじでクリスタルミスト以外で

化粧水を塗布する気が全く起きない。

くらいには気に入ってるから

ほんと使ってみてほしい。

 

 

マイクロミストによるものなのか

エアニードルによるものなのか。

 

色々理由はあると思うんだけど、

酸素と化粧水を一緒に肌へ届けると

ツヤとモチモチ感、加えて乾燥小じわが

目立たなくなるっぷりが最高です。

 

起きた時のツヤッツヤすごいよ!!!

 

 

 

最後はこちら〜

 

夏はもうすぐそこ。

ではありますが、

 

秋まで着れそうなの最高!

と思ってこれ買った!

 

 

 

 

去年、同じくUngridで、

同じようなテレコ素材の

同じような形のワンピースを

買っておりまして。

 

他色も買いたいな〜と思ってる所で

売り切れて悲しかったので。

今年は早めに買ってみたの。

 

 

私は去年黒かったので、今回は

オレンジにしたんだけど、

ぶっちゃけ最初に買うなら

キレイめ見えする黒がおすすめかも。

 

 

暑い時は1枚で着てもいいし

冷房対策に肩掛けするのもあり。

涼しくなってきたらトップスを

着ればいいし、マルチに使えるのが

魅力なのかなと。

 

 

シルエットも体のラインを

拾いすぎずキレイなのが推しだね!

 

 

さて、そんなわけで

今月も始まりましたよ

お買い物マラソン〜!

 

 

楽天ファッションザセールで

ファッション&美容は

割引クーポンが発行されていたり

 

昨日もお伝えしましたが、

カペラビューティーでは5日限定!

 

当選確率1/2!

最大100%ポイントバック

キャンペーンも開催中ですゆえ!

 

忘れずにポチッとしてください!

 

エントリーはコチラ

(最近のカペラビューティーは

スキンケアクールミストが爆裂に人気でする!)



 

みなさまお買い忘れなく〜

 

それでは!

 

 

 

 

 

=カペラビューティーAmazon店オープン=

 

 

 

=夏の救世主作りました!=

 

 

=バスト・お尻のケアクリーム=

楽天ランキング1位取りましたっ…!

 

 

=新発売のリップはこちら!=

 

 

=Capella beauty公式サイト=

 

初回20%オフ!定期販売はコチラ

 

Capella beauty公式サイト

 

 

*各商品詳細はこちら*

*デリケートゾーンケアのステップ*

Step1:洗う

楽天ランキング1位&

Femtech JAPAN Award 2022

【金賞】取りましたっ…!

Step2:潤す

Step3:保護

 

 

お得なフルラインケアセット(ギフトバッグ付き)