ダイエットカウンセラー絢子です。
 

体や食の知識を通じて、

心が楽になるダイエット

お伝えしています満月

 
ダイヤオレンジ実績・プロフィールはこちらから

ダイヤオレンジ受講生さんの変化・声はこちらから

ダイヤオレンジこんなダイエット伝えてます

 

前回のニコ生「やせるルール最終章」

さくらんぼ後追い視聴はこちらから

 

 

最近のお弁当の記事について、

公式LINEで嬉しいご感想をくださった方がいて、

ほんわか幸せな気持ちになりました^^

 

その方もわっぱのお弁当箱を使っていて、

画像を見せていただきました。白木で素敵だった…ラブ

 

 

今日のお弁当は、

昨日の玄米菜食とは気分を変えて、

ちょっと豪華に。

 

サバの塩焼きとネギ入り卵焼きをメインに、

白米の上におかずを敷き詰めました。  

 

 

今日も「やせる隠し技」を仕込んでますが、

この記事↓のものとは別の具材を使ったので、

また改めて紹介しますね。

 

 

 

 

 

さて

 

 

今日のお話は、

 

甘いパン中毒から抜け出す方法 です。

 

 

ふわふわの甘いパンって、

クセになりません・・・?

   

 

20代の頃に

短期間ですごく太った時期があったのですが、

 

当時、毎日のように

コンビニの菓子パンを食べていました。

 

食べている間、落ち着くんです。

 

(それこそ中毒症状。当時は不安なことがあったんですよね。。)

 

 

 

この記事でも書いたように

お菓子欲をリセットするアレを爆買いした話 

 

「甘味」は快楽として脳に伝わるので、

中毒性がとっても高い。

 

「ふわふわ」「サクサク」といった

パンの食感や口当たりの良さも、同じく、です。

 

 

だから

 

一度クセになると、つい食べちゃう。

もっともっと・・・と、やめられなくなる。

 

そうなるのが当たり前です。

 

(今、中毒になってたとしても、自分を責める必要はありませんよ)

 

 

その上、

 

パンってあんなに軽くて

さっと食べられるのに、

 

油分や糖分はたっぷりなので

どうしても太りやすい。

 

コンビニやスーパーの菓子パンなど

添加物や保存料が多く入っているものは、

なおさらです。

 

 

※添加物で太る理由

無添加な生活を1ヶ月続けた結果、衝撃を受けたこと

 

 

 

 

甘いパンにハマってしまった時は、

まずは、この2つを意識してください。

 

 

・中毒性が高いから、

 なかなかやめられないのは当たり前

 

・でも、やっぱり

 思っている以上に太りやすい

 

 

その上で・・・

 

これからお話する

 

中毒から抜け出す3つのコツ

意識してみてください。

 

自分のペースで、大丈夫。

 

では、いってみましょう〜

 

 

 

 

1・単品で食べない

 

朝ごはんやランチ、おやつなど、

「パンのみ」で済ませない

ということです。

 

栄養が偏ることで

体の機能が低下して、太る原因になります。

 

 

なので

 

パンを食べる時は、

 

パン +  野菜 

パン +    フルーツ 

 

などの組み合わせを心がけてみてください。

 

 

パン屋さんで買ったパンに

野菜たっぷりミネストローネをプラスする、とか

 

カフェなどで食べる場合は

サラダを追加する、とか。

 

これだけでも、だいぶ太りにくくなります。

 

 

 

 

 

2・生地の種類を選ぶ

 

パン生地の選び方で、

太りにくくなる工夫ができます。

 

精製した小麦100%の

白くてやわらかいパンもおいしいけど、

 

体のためにおすすめなのは。

胚芽パンやライ麦パンなどの

食感が「かため」のパン。

 

雑穀が入ることで栄養バランスも整うし、

自然とよく噛むことになるので、

食べ過ぎ防止にもつながります。

 

{3067284C-C290-4367-B8F9-FFAE023AF0D6}

以前に生徒さんからいただいた、

雑穀たっぷりのパンやマフィン飛び出すハート

 

 

 

 

3・甘すぎるパンは控える

 

これも、パンの種類の話です。

 

ほんのり甘いパンならまだOKなのですが、

 

・メロンパンの中にさらにクリームイン!

・デニッシュ生地の上にチョコをオン!

 

などの

甘さ増し増しのパンは

できれば控え目にしたいです。

 

強い甘さに慣れてしまうと、

感覚がマヒしていくから。

 

お好きな場合は、

「たまに」食べる程度がおすすめ。

 

(私もそうしてます。シナモンロールが好きなので、たまーに食べる)

 

 

たまに食べると、

 

「おお、結構パンチが効いてる」

「ちょっと油っぽいかも」「あまい・・・」

 

という感覚になるので、

 食べ過ぎたり、無限ループに入ることを防げます。

 

 

昨今流行りのフルーツサンドなども

「いいな〜」と思うのですが、 

 

甘いクリームがちょっと重たくて、

途中で胸やけしちゃうんですよね(>人<;)

 

 

なので

 

ブランチ用に、 

家でフルーツサンドを作ってみました。

 

 

バナナサンドです。

(断面いびつでごめんなさい〜)

 

パンは「寿穀ブレッド」というものを

使いました。

 

小麦粉・ライ麦粉のほか、粗挽大豆やオートミール、ひまわりの種、亜麻仁、とうもろこし、はとむぎ、アマランサス、黒ごま、黒豆、黒米、小豆、緑豆、発芽玄米、クコの実・・・などなどの雑穀が入っています。

 

 

クリームは

無糖の水切りヨーグルトに

ハチミツを混ぜて作りました。

(クリームチーズみたいになって、美味しい)

 

 

しっかり「パンを食べてる」気分になれるし、

あっさりクリーム+バナナの甘みで、

十分満足できました。

 

伊予柑とハーブティーと一緒に…

 

 

こんな感じで

自分で食べたいパンをアレンジしてみる

というのも、おすすめです。

 

甘さや油分を調整できるのが、よいですね。

 

 

 

✳︎            ✳︎            ✳︎

 

 

 

色々書きましたが、

パンを否定してるわけでは、ありません。

 

食べ過ぎはよくないけど、

ほどよく付き合っていけば、大丈夫ですからね。

 

私も明日はパンケーキを食べにいくし。

ちょっと特別なパンケーキだそうで、楽しみ・・・ラブ

 

★レポ記事→パンケーキを食べても太らない理由

 

 

ほどよく付き合っていくためにも、

今日お話した3つのこと、

意識してみてください。

 

特に、

「甘いパン中毒から抜け出したい!」という時は、

少しずつ実践していくと効果的です。

 

 

1・パン単品で食べない

2・生地の種類を選ぶ

3・甘すぎるパンは控える

 

参考にしてみてください♪

 

 

明日は、

 

驚くほど野菜を食べたくなる”アレ”について

お伝えする予定です^^

 

 

 

<関連記事>

 

 

 

 

↓↓募集中の講座はこちら↓↓

 

ダイエットカウンセラー資格講座

春の特典付き

 

詳細・お申し込みはこちらのバナー↓をクリック

 

※ご質問・ご意見は公式LINEまでお気軽に♪

お知らせや最新情報も配信しています。

 

 

ダイヤオレンジ最新YouTubeはこちらから