こんばんは。

ダイエット講師の絢子です。

{8DA9BA2C-3439-4E84-852B-A318CE2D5744}


ダイエット中のよくあるお悩み。


食事制限や運動を頑張ってたら

良い感じにやせてきた!



と思っていたら

ある日を境にちっとも減らない



モチベーションだだ下がりで

イライラがつのる一方

このままじゃ爆発して

ついにヤケ食いしそう・・・



こんなに頑張ってるのに、どうして?



そのつらい気持ち、よーくわかります。





頑張る気持ちが強い方は

日々の計測やアプリでの記録を

きっちりとこなしています。

頑張り屋さんはノルマもきちんとこなすので


食事を減らしたのに、

体重グラフが直線のまま(むしろ、やや上昇)


なんて時には、焦ってしまいますよね。






でも、大丈夫!





なぜなら

正しいダイエットをしていると

必ず停滞期が来るから





私たちの体は

常に「現状を維持」しようとします。


それは人間に備わっている

本能で、自然の摂理です。



徐々に体重が減ってくると

体が「危険」を察知して

この現状維持プログラムを

発動させるのです。



だから、体重が減らないことに

イライラして、

そこで諦めてしまうのは

ものすごく、もったいないことなんです。



停滞期が来ているのは

あなたがしっかりと

正しいダイエットをしている証拠。




そのままダイエット習慣を続けて下さい。

体が「どうやら問題なさそう」と判断し、

一定の時期が過ぎれば

また徐々に体重は減っていきます。


心の焦りも、ダイエットの大敵です。

そして「長い目」を持つことが

ダイエット成功の秘訣。

小さな増減に一喜一憂せずに

「理想の自分」を描きワクワクする気持ちを

いつも忘れずにいて下さいね。

ご提供メニュー
【やせるカラクリを公開・10/29】
1day体質別ダイエット講座
【飲むだけで3キロやせる方法・10/23】
スムージーダイエット教室
【何食べてやせますか?・随時開催】
体質別ダイエットカウンセリング

◇10/10健康美お茶会◇残2席

◇お問い合わせはこちらから

絢子


バナー