何度なら発熱? | 産業カウンセラーあや相談室/気の向くままにGoing my way♪

産業カウンセラーあや相談室/気の向くままにGoing my way♪

ひとりで悩まず、なんでも相談してください♡
カウンセリングの内容をブログに掲載する際は、必ずフェイクを入れて、お名前のイニシャルも適当にしています。
あくまでも読み物としてご覧ください。

施設やお店の入り口で受ける検温のほとんどが、顔や手首などで体温を測る非接触型体温計を使っていますが、実は粗悪品(いつ測っても35度5分になるよう設定されているもの)も多いんだとか汗

 

発熱していたらCOVID-19に感染している!ってことではないのですが、受診を拒む病院も多く、今、発熱するととても困りますよねえー?あせる


 

ところで、皆さんは、体温が何度になったら「発熱」と言うかご存じですかはてなマーク

 

まず、体温には「基礎体温」「平熱」があります。

「基礎体温」は、生命を維持するために必要最小限のエネルギー(基礎代謝)しか消費していない状態で測る体温のことです。

女性の方でしたら婦人科で「基礎体温をしばらく測ってみてください」と言われたことがあると思います。

基礎体温を毎朝測り続けて表にしてみると、女性ホルモンのバランスを知ることができ、体のリズムが分かります。

 

「平熱」は活動時の体温を指します。

平熱は個人差があるし、同じ人でも1日の中で体温は変化するので、朝と昼と夜の平熱はどれも違います。

なので、ご自分の平熱を知りたいならば、朝昼晩など、1日に複数回体温を測ってみてください。一般的には、早朝がもっとも低く、しだいに上がっていく傾向があります。また、食前は低く、食後は高くなります。

 

ご家族で測ってみると、それぞれの平熱が異なることが分かります。

一般的に平熱は、乳幼児は高く、高齢者は低くなる傾向が見られます。10~50歳の男女3000人以上を対象に行った調査では、平均平熱は36.89度だったという結果が出ています。

 

では、質問の答えです。

発熱を疑うのは、「(自分の)平熱より1度以上高いとき」と考えておいてください。

1日の体温差はほぼ1度以内とされています。なので平熱より1度以上熱が上がっている場合は「発熱」と考えてよいでしょう。

 

注意先にも書きましたが、体温は1日の中でも、時間、運動、食事、睡眠、感情の変化などで変動します。

 

先日、電話カウンセリングを受けられた方から「毎日夜になると微熱が出るのがなんか気になる」と話がありました。

 

確かに気になりますよね・・・。

カウンセラーとして思い当たるのは、「心因性発熱」の可能性です。

この方は、ストレスが多い職場にお勤めされているので、自律神経が乱れのせいで発熱しているのかもしれないなと思いました。

とはいえ、微熱でも長引くようであれば、やはり病院を受診されることをお勧めします。

受診したら妊娠していたという方もいらっしゃいました。

 

とにかく、体調を崩しやすい時期です雪

ゾクッと来たらすぐに体(特に首、手首、足首回り)をしっかりと温めてる。

のどに不快感を感じたら、すぐに大さじ1の蜂蜜(なるべく良質なもの)を喉の奥に塗るようにして舐めるハチ

だるさを感じたらすぐに布団に入って寝てしまうぐぅぐぅ

が一番効く気がしますグッド!


不調に気づいたら即対処できるという意味で、夜間は家の中にいた方が無難だと思います。