当たり前 | 産業カウンセラーあや相談室/気の向くままにGoing my way♪

産業カウンセラーあや相談室/気の向くままにGoing my way♪

ひとりで悩まず、なんでも相談してください♡
カウンセリングの内容をブログに掲載する際は、必ずフェイクを入れて、お名前のイニシャルも適当にしています。
あくまでも読み物としてご覧ください。

きもっち(長男)が事故に遭って意識を失っているのに、警察から実家にすぐに連絡が来たのは、彼がドックタグを首から下げていたからでした。

タグには、氏名、生年月日、血液型、緊急連絡先などが記載されています。

 

image

 

意識を取り戻したときに、救急隊の方から「これがあって助かったよ」とドッグタグを見せられたそうです。

 

私も何かあったときのために、お財布の中に「氏名、生年月日、血液型、夫の連絡先と彼の会社の連絡先、そして『私は健康で処方されている薬はありません』と記載したメモ用紙」を入れてあります。

事故や病気で倒れた時に、こういう情報が見つからないと、手荷物を探して1つ1つ調べていかなくてはならず、スムーズに治療ができないからです。時間がかかれば、命も当然危ぶまれます。

 

何かあったときのために、タグやメモを身に着けておくことは、誰にとっても「当たり前」であってほしいと思います。

 

長男が事故に遭い、当たり前が当たり前じゃないことを痛感しました。

息子がどれだけ多くの人に命を助けて頂き、回復を祈って頂き、迷惑をかけたことか。

そして、どれだけみなさんに感謝しているか。

 

「ありがとう」の反対語は「あたりまえ」というのは、よく知られている言葉ですが、本当にそうだなと思いました。