甲状腺クリニックへ 採血 | 今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

▪️2009年 結婚(24歳)
▪️2010年 チョコレート嚢胞オペ(26歳)
▪️2012年 体外受精開始(28歳)
▪️2016年 採卵6回、移植7回を経て出産(32歳)
▪️2023年 2人目不妊治療再開(39歳)
仕事を退職したので、再び治療にチャレンジ。うまくいけばいいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

甲状腺クリニックへ行ってきました。
昨年の12月からチラージンが増量しています。


チラージンを増量した後、本当は1ヶ月後に採血予定でしたが、インフルからの肺炎で病人だったので、受診を延期していました。


今日はその時の結果を教えてもらいました。



TSH…基準値ギリギリガーン

妊活する人はもっと下げとかないといけない。


ホルモン値が上がった原因として、エストロゲンの投与は関係しているかもしれないとのことでした。

ホルモン補充周期中に採血した結果だったので驚き

めっちゃエストロゲン服用してました驚き


これからは移植周期前に採血してもらわないとなぁ。

不妊クリニックのドクターには、着床しなかったことと、TSHが高かったことは関係ないと言われたけど、実際モヤってます昇天


不妊治療辞めたら、チラージン飲むのやめてもいいんかなぁ?

今不妊治療へのモチベ下がり気味です真顔

病気が理由とはいえ、一回休んじゃうとクリニックに行くのが面倒になってしまいます。

採卵のスケジュール管理も地味に大変やし大あくび

注射も薬もストレス。

仕事してない間しかできないことだし、あと半年後には41歳になってしむうので、休んでる時間はないのですが💦


こないだ娘に『今も兄弟欲しい?』と聞いてみたら、『うーん。もう諦めてるかも。だってもうしじゅう(四十)やろ?』って言われてしまいました。

2年女子、侮れないです凝視



半年前には七夕のときにお願いしていたけど爆笑

子供なりに諦めというものを受け入れつつあるのでしょうか。


ごめんね。。