2025年は病でスタート | 今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

▪️2009年 結婚(24歳)
▪️2010年 チョコレート嚢胞オペ(26歳)
▪️2012年 体外受精開始(28歳)
▪️2016年 採卵6回、移植7回を経て出産(32歳)
▪️2023年 2人目不妊治療再開(39歳)
仕事を退職したので、再び治療にチャレンジ。うまくいけばいいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

年末年始の沖縄旅行中に発熱、数日間市販の風邪薬で耐えるもの何かがおかしい…驚き

ホテルで体温計を借りたら39.5℃ありました。

これは病院にかからなくては…と救急で総合病院へ。

結果…インフルA型

薬を飲み始めてすぐ症状は緩和したものの、長引く強い咳、止まらない痰、さらにはまた熱が39℃を超え出した驚き

何かがおかしい…(2回目)驚き

近所のクリニックへ。

結果…肺炎

インフル拗らせて肺炎になっていました爆笑


昨年年始に行った沖縄旅行でも最終日に発熱したので、2年連続沖縄で発熱しました予防

なんちゅータイミングの悪さ。。


私は生まれて40年間インフルエンザに罹ったことがなかったので、インフルエンザも肺炎もお初でしたが、とってもしんどいですふとん1


個人的には肺炎の方がしんどかったです予防

インフルはタミフルが効いたと思います。

インフルはもう治ってるはずなのに、熱が急に39℃超えたり、咳が出過ぎて眠れなかったり、ゴミ箱がティッシュで溢れかえるほど痰が出ました予防


ただ、一つ良かったことと言えば家族にインフルがうつらなかったことです。夫は咳だけ、娘は健康なままです。

娘はどうしてもわたしと一緒に寝たいと言うので、ずっと病人の私と一緒に寝てました。よくうつらなかったなぁと感心しています。


年が明けてからずっと体調不良なので、初詣すら行けていません魂が抜ける

元気になったら行きたいです。