夫の発言にモヤっとする | 今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

▪️2009年 結婚(24歳)
▪️2010年 チョコレート嚢胞オペ(26歳)
▪️2012年 体外受精開始(28歳)
▪️2016年 採卵6回、移植7回を経て出産(32歳)
▪️2023年 2人目不妊治療再開(39歳)
仕事を退職したので、再び治療にチャレンジ。うまくいけばいいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

次回卵胞チェックのときに、夫の同意確認がいるのですが、うちは単身赴任しているので、同意確認はいつもLINE電話を使います。

基本的には夫婦で受診することが必要です。


採卵、移植の度に、いちいち同意確認が必要なのは本当に面倒くさいです。

決まりだから仕方ないんでしょうけどえー

自由診療のときは、必要なかったのになぁ笑い泣き


夫に連絡📱


私 来週の月曜、テレビ電話いける?

夫 月曜日仕事やし無理。

私 不妊治療の同意確認がまたいるんよ。

夫 それさー、もっと前もって言ってくれへん?2週間前くらいにわからんの?

私 生理3日目に病院行って、そこで次の受診日が決まるからそんな早くに言われへん。

夫 ふーん。そうなんや。何回も何回も時間取らせて、でも結局子ども全然できひんし、その病院なんか腹立つわ。紙の同意書も出してるのに、何回電話せなかんねん。


夫の言うこともわかります。

結局、その日の午前中は別室で仕事させてもらうように頼む?とかで、電話対応はしてくれるようですが…


でも…なんか、イラつくんですけどチーン

そもそも不妊治療において、イラつくことはこれまで多々あったので、何の期待もしていません。

不妊治療に関する知識もほぼないまま、ここまできていると思います。


私の方がどれだけ大変な思いしてるのかわかってんの!?


そう言ってやりたいところをグッと抑えました。

言っても一切いいことないので。


ワタシノネガイハ、ムスメニキョウダイヲツクッテアゲルコトオエー