D2 | 今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

▪️2009年 結婚(24歳)
▪️2010年 チョコレート嚢胞オペ(26歳)
▪️2012年 体外受精開始(28歳)
▪️2016年 採卵6回、移植7回を経て出産(32歳)
▪️2023年 2人目不妊治療再開(39歳)
仕事を退職したので、再び治療にチャレンジ。うまくいけばいいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

出血多量です。

わたしは2009年結婚してまもなく、子宮内膜症チョコレート嚢腫を患っていることを知りました。

それはそれは強烈な腹痛で。。

生理痛は2007年、社会人になった頃から徐々に感じるようになりました。
2009年に病気が判明してから、生理痛はどんどん酷くなり、チョコレート嚢腫もどんどん肥大し、2010年秋に大阪の某有名クリニックで摘出手術を受けました。

手術してはや、5年が経ちます

手術すればすぐ妊娠するよーと言われ、期待してましたが、それは嘘でした。

ただ、手術の腕は良かったと思います。

まず、生理痛がなくなった。
体外受精をするようになり、AMHを測ってもそこまで値は悪くなかった。

だからやっぱり手術をして正解だったんだと思う。

今日もまったく痛みはありません。

気づいたら出血多量。

走ったりできるくらい快調です。