始動 | 今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

今41歳。39才からの不妊治療再チャレンジ記録ヽ( ̄д ̄;)ノ=

▪️2009年 結婚(24歳)
▪️2010年 チョコレート嚢胞オペ(26歳)
▪️2012年 体外受精開始(28歳)
▪️2016年 採卵6回、移植7回を経て出産(32歳)
▪️2023年 2人目不妊治療再開(39歳)
仕事を退職したので、再び治療にチャレンジ。うまくいけばいいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )



旦那への苛立ちばかりを綴ったブログになってましたが、ここらでチェンジします。

本日より3度目の体外受精に向けてスタート。

半月ほど前、AMHの検査を受けてきました。結果は3.87。医師にはなんの問題もなしと言われました。

前回、前々回と体外受精したときに、思ったより卵巣反応が良くなかったのが気になってたのでややスッキリしました。

これまではロング法。
今回はショート法。

点鼻薬を一日片穴に、3回シュッします。あさってから注射開始とのこと。

転院先の先生は私に人工授精を勧めているので、私が体外受精をすることに抵抗があるみたいです。

旦那の問題なし、私も問題なし、なのに四年不妊。体外受精しかないっしょ。
私は少しでも確率の高い方法でやりたいのです。

28歳最後の挑戦です。
数日後には、29歳になります。あは。

この体外受精の記録はしっかり書き残したいと思います。




iPhoneからの投稿