【JR東日本パスの旅】二日目① 東京駅で上越新幹線に乗車。 | あやあやのふらふら旅行記

あやあやのふらふら旅行記

つれづれなるままに旅行体験記を書いていこうと思います。

先日、鉄道開業150周年の記念で発行されたJR東日本パスで旅行をして来ました。


さて、JR東日本パスを利用した乗り鉄の旅ですが二日目になりました。


この日も自宅から東京駅にやって来ました。

まだ、朝早いので乗客も少ないです。


新幹線ホーム。


昨日は北陸新幹線と上越新幹線を踏破しました。

途中、在来線特急も含めて約8時間の旅行時間でしたが特に問題なく過ごす事が出来ました。

数十年ぶりの乗り鉄だったので一抹の不安があり、もし体がきつかったりした場合は、本日からの工程を見直そうと思っていました。
しかし、当初の予定通りの工程で行く事にしました。



つばさ入線。


つばさは在来線を通行するためにフル企画の新幹線より車体が一回り小さく作られています。

そのため乗車する際はステップが出てくるのですね。



搭乗率は50%ほど。


先頭座席はこんな感じ。


但し、この日はこの座席ではありません。

車両の真ん中あたりの座席でした。


さて出発します。




私は旅行の行程管理をこのように行なっています。


江東区の自宅から羽田空港空港まで2,980円(初回クーポンを利用して1980円)で移動しました。
1000円引きの初回クーポンコード: y0exff


江東区から羽田空港まで一台4000円。

(時間指定で4800円)

複数人ならお得?

10%割引初回クーポンコード: VIPFUUZK7V



あれ?この写真はどこで撮ったっけ?

スマホで撮影した写真の場所を確認する方法