ブロッサムリゾートダナン〜The Blossom Resort Danang〜① | Ayakoのブログ

Ayakoのブログ

ブログの説明を入力します。

テーマ:
ダナンを旅行するにあたり色々と下調べしたけど、とにかく情報量が少ない!
行く前に色々ブログを参考にさせてもらいました。
思い出を記録を残したいのと、少しでも参考になればと思い、綴っていこうかなと思います。


【ダナン空港到着からホテルまで】
空港の出口を出てそのまま直進すると、タクシーが何台か止まってます。

ビナサンタクシーが1番安心ということなので、白の車体に緑と赤のラインの入ったタクシーを探したけど見当たらずアセアセ

ビナサンが止まってなかったのと、ガイドブックでこのタクシーはやめた方がいいっていうのではなかったので、もう黄色いタクシーに乗ってしまったあせる

途中道に迷い、3回車を止めて誰かに場所を確認する有様。
ホテルの住所が書いてある紙見せたらOK〜!って言ってたのにムキーッ

前置きが長くりましたがブロッサムリゾートは大型ホテルではないし、静かなエリアにひっそり隠れ家のように佇んでいるので知らないドライバーもいますね。

ちなみに、ホテルから外出する時にタクシーを呼んでもらいますが、ビナサンでした。
契約してるんですかね。


夜だったので、この緑のライトアップされた竹が目印となりました。
{14A8E665-16DC-4D60-BA47-9AD3000108CC}


{134E8402-0A5E-4F64-AD05-D86126D54426}



フロントの方は英語が話せるのでチェックインはスムーズです。
日本語を話せるスタッフがずっといるわけではないです。実際、滞在中お会いしたのは1回のみ。
朝食のレストラン付近で「何かご不便はありませんか?」とわざわざ声をかけて下さいましたおねがい
この方は日本人ではなく現地の方です。

こういう気配りが嬉しいラブラブ


【ホイアン行きのシャトルバス】
ホテル発15時
ホイアン発19時30分
ただし、5分前行動ってヤツですね。
19時25分と言われました。
発着場所はヴィエットタウンというスポットで、ショップもあり、車を止めるスペースもある所でした。
ホイアンまでの所要時間は30分と表示されていますが、行きも帰りも1時間かかりました。道が混んでいるとかだはなくて、時間の感覚が違うのかななんて思いました。


【シャトルバス】
1時間に1回、バスが運行していて(8時、9時ちょうどなど)
行きたい場所を言うと、そこまで送って行ってくれます。帰りは自力でタクシーで帰ってきます車

ホイアン行きシャトルもそうですが、予約と言うか予めフロントにお願いする必要はあります。
姉妹ホテルのブロッサムシティホテルにも寄って他のお客さんをピックアップします。


【露天風呂】
15時〜22時まで温泉22時30分だったかもです…
受付で「オンセン」って言えば通じます。
バスタオル、フェイスタオル、ロッカーの鍵が渡されます。
サウナ、水風呂もあります。
お風呂の位置は1日おきに男女が入れ替わるので、片方のお風呂からは観覧車やジェットコースターが見えます!
コースターがレールを走る音やキャーとか叫び声が聞こえてきてジェットコースターこっちまで楽しいです爆笑

シャンプー、リンス、ボディシャンプーのボトルが置いてあります。


ここポイントダウン
旅行ってパウチに入ったサンプルのクレンジングやら洗顔やら使いません?
洗い場にそのゴミを捨てられる小さなゴミ箱があるんですお願いなんていう配慮ラブ


【30分無料マッサージ】
膝下から足先までをオイルでマッサージしてくれます。
一応10時〜18時となっていますが、到着した日が夜だっので、21時で対応してくれました。

ひらめき電球チケットに日付が書いており、チェックアウトの日は使えません。

気持ちよかったですよドキドキ


【無制限マッサージ】
2人で1.100.000ドン(約5.500円)
1日何回でも受けられるという神的なサービス。
フロントでお願いしました。

1回の施術は60分となります。
パンツ1枚になり、足と背中をオイルマッサージ。
ホットストーンやってもらったりチョキ
帰国する日だったので2回しかできなかったけど、それでも十分ですデレデレ
スタッフさんはちょっと英語通じるかなって程度だけど、こちらもペラペラなわけではないので単語で会話成立しますキラキラ
というか、理解してくれようとしてくれますビックリマーク


②へつづく