適当ゲーム雑談 フリウォとデッドラ3 9/9 | とあるゲーム中毒者のゲーム日記

とあるゲーム中毒者のゲーム日記

洋ゲー中心、和ゲーもあるよ
プレイ日記、情報、Mod紹介など
たまに雑記やキャラクターグッズの話題など

今週はいよいよ、PS4/PS3で「Destiny」が発売されますね。
今年の後半のゲームの中で一番期待している作品です。海外では限定版も発売されるようで、羨ましいですね。

ベータテストも滅茶苦茶楽しかったので、製品版も非常に期待できそうです。
ソロ、COOP、対戦と遊びの幅も広そうですね。

Destiny(初回生産限定特典プロダクトコード3種同梱)
Destiny(初回生産限定特典プロダクトコード3種同梱)



●フリーダムウォーズ 9/9
フリーダムウォーズ、ストーリーをクリアしました。
結論から言うと、ストーリーは評判通り残念な感じです。超絶空気だったシルヴィアが突然出てきて、突然和解するという展開には軽くポルナレフ状態になりました。

あと、ラスボスはぽっと出のよくわからないヤツじゃなくて、アーベルとレッドレイジをもっと強くしてラスボスにした方が盛り上がったのではないかと。
ラスボスは本体は雑魚、分離する触鎖が一度ダウンしたら全滅するまで起き攻めでハメ殺してくるのがちょっと面倒ですが・・・。
正直、モンハン・GE・ソルサクなどといった共闘アクションの中でトップクラスに面白みのないクソラスボスでした。
7-3から、ラスボスの7-5までは連戦でリトライ不可能なので、アクション苦手な方は投げたくなってしまうかもしれませんね。

ゲーム自体は結構楽しかったですが。
銃撃戦ができる、荊を使ったアクション、巨大な敵を解体する爽快感、最強武器を作りこむハクスラ的要素などは良かったと思います。
それだけにストーリーとラスボスの微妙さ、味方AIの異常なアホさなどが残念です。
あと贅沢を言うと、理不尽さ以外の部分で高難易度を目指して欲しかったですね。現状だとそれほど難しくない癖に理不尽なバランスなので、なんかもやっとします。


現在はクリア後のイベントやボランティアを進めつつ、最強武器を目指して武器の作り込み中です。
ひたすらいい効果の武器と強化素材を集めるので、時間がかかりそうです。

クリア後のボランティアは、最初から全力で殺しにかかっていますね。
分断できないようなエリアで、アブダクター3体同時を2回連戦です。

後半戦は1体が倒しても同じヤツが増援で来るという鬼畜さ。
一発でクリアできましたが、おかげで時間ギリギリでした。
そしてこのボランティアでも嫌というほど発揮されるNPCの無能さ。


あと地味に大変なのが、クリア後の8-1からは出現条件があるらしく、条件を満たさないと挑戦できません。
出現するまで他のボランティアを回しまくるしかないようで・・・ちょっと面倒です。




●Dead Rising 3 9/9
ストーリーを進行中。
ヒロイン出てこないなー、と思っていましたが、もしやフードのあの子がヒロインなんでしょうか。
今のところ他の男の恋人っぽいポジションですが・・・。

そしてまたも珍訳が登場。
警察署で、サイコパスと化したミニスカポリスおばさんとの対決。
助けを求めに来た人を容赦なく殺すサイコパスに、主人公が「なんでこの人たちを殺したん!?

いや、君のその口調こそどうしたん?って聞きたいですよ。
デッドラ3の翻訳スタッフは笑いを取ろうとしているのでしょうか。だとしたら成功していますが。


ストーリーを進めると、無印と2の話が絡んできました。
無印の黒幕・カリートや、フランクさんやチャックパパの活躍の痕跡が見られます。
シリーズファンには嬉しいですね。

そういえば、今記事を書いていて思い出したんですが、無印でカリートは50人の子どもにゾンビ化する虫だかを植え付けて、アメリカ中にばら撒いていましたね。
3の主人公たちの首に刻まれた謎のナンバー、もしかしてこの設定を使っているのでしょうか。