頻尿気味の方はこれをお試しを! | 恒吉彩矢子オフィシャルブログ「ときめき よろこび 宝さがし」

恒吉彩矢子オフィシャルブログ「ときめき よろこび 宝さがし」

ハッピーライフ・コンサルタント、恒吉彩矢子のオフィシャルブログです

あなたは1日に何度トイレに行きますか?

寒いとトイレが近くなるものですが、
年齢が上がってきたら、
トイレが以前より近くなりませんでしたか?

ビロウなお話で恐縮ですが(笑)、
私はけっこうトイレが近いです。

でも、そんなもんだろうと思っていたのです。

 

けれど、そうではなかったんですよ。

私はがんをやったとき、
診察の待ち時間は、

スマホや持参の本ではなく、
そこに置いてある本を
読むようにしていたのです。

 

なぜなら、


「病気になったのも、ココで何かを得るためかも」

なんて思っていたからです。

(転んでもタダじゃ起きないんだからねっ!(ツンデレ風(笑)))

その時に読んだのが「頻尿対策の本」(笑)。

どれどれと読んでみると、書いてあったのが、

「『トイレに行きたい』と思っても、
もうしばらく待ってみる」


ということ。

たいてい、尿意を催したらトイレに行くものですが、
頻尿気味の人というのは、量はありません。

つまり、本来はもっとためておけるのに
(夜とか、7時間とか空いても大丈夫ですよね)、

そのセンサーがちょっと狂ってしまっているわけです(笑)

 



なので、「行きたいな」と思ってもそこでは行かず、

もうしばらく用事をして、
間を空けてからトイレに行くことで、
そのセンサーを戻していくという寸法です。

するとやっぱり、間隔を延ばすことができるんですね!

しかもスッキリ感✨も倍増しです(笑)

もちろん、膀胱炎になるまでガマンするのは禁物ですが、
出先でなければ、

「あともう少し~」とセンサーを鍛えてみると、
体の機能も上がりますし、
紙も水も節約できます(笑)

ですので、頻尿気味の方は

「行きたいな、でももうちょっと待つ」

を実践してみてはいかがでしょうか?(^_-)-☆

 

 

ベル3月20日(水・祝)みやがわみちこさんと、見逃し配信ありのオンラインイベント「流れで豊かさと幸せにあふれる宇宙元旦祭り」を開催します!
今年のテーマは「龍=流れ」!様々な流れをよくして自分の龍を躍動させませんか?「怖れの手放しワーク」もします。特典もお楽しみに! 詳細・お申し込み⇒こちら 

 

ベル3月24(土)桜咲く鎌倉で、イタリアンと運気上昇の参拝を楽しむ大人遠足を開催します!
春の鎌倉は美しい時期。色々な桜や絶品イタリアン、運気上昇の参拝を楽しむ1日をご一緒しませんか? 詳細・お申し込み⇒こちら 

 

プロフィール | 著書一覧 | セッション | お問合わせ | 無料メルマガ