こころとからだが生まれ変わる☆

すべての女性のための

発酵食・自然療法アドバイザー

桑田あやです。(自己紹介はこちら

発酵食と自然療法でこころとからだを整え、

本来のエネルギーを取り戻すお手伝いをしています。

 
 
【(募集開始!)甘酒づくり&フラワーエッセンス体験会】
 
発酵食にご興味のある方、ご自身の内面と向き合ってみたい方へ~
 
 
―夏の栄養ドリンク甘酒から、発酵食を生活に取り入れてみませんか?
 
フラワーエッセンスでご自身の心の声に耳を傾けてみませんか?
 
 
甘酒づくりとフラワーエッセンスのスプレーづくりを一度に体験いただく盛りだくさんな体験会を開催します♪
 
オンラインでも開催しますので、全国どこからでもお気軽にご参加くださいね。
 
 
甘酒づくりで失敗したご経験はありませんか?
 
みそキッチンでお伝えする甘酒づくりは絶対失敗しないもの(^^♪
 
甘酒の発酵メカニズムから甘酒が身体に及ぼしてくれるはたらきや栄養素など、基本を学びながら、ポイントをおさえて、最高においしい甘酒のつくりかたをお伝えします。
 
ご存知かもしれませんが、市販の甘酒と手作りの生きた甘酒とでは発酵食としての価値も美味しさも全然ちがうもの。
 
もし、「甘酒は苦手」と思っているようでしたら、きっとホンモノの美味しい甘酒に出会ってこられなかったから。
 
これまでの思い込みがひっくり返るくらい美味しい甘酒をご一緒に仕込んでみませんか?
 
image
 
フラワーエッセンスはお一人お一人、今必要なものを入れたオリジナルに。
 
 
先日開催したこちらの体験会では、お好みのアロマを加えたフラワーエッセンスのスプレーを作っていただいたのですが、選んだフラワーエッセンスはピタリとくるものだったようで、こんなご感想がありました。
↓↓↓
 
身に覚えのあることばかりですので、傾向を踏まえてフラワーエッセンスの力を借りながら、自分自身と上手く付き合っていきたいと思います!甘酒は美味しすぎて、すぐに無くなりそうです」
 
フラワーエッセンスは私の内面と向き合わせてくれて、いつもドキドキしています。
そこは向き合いたくない所なのにー!って思ったり、やっぱりそうだよね。って思ったり、」
 
フラワーエッセンスは正直です。
時には向き合いたくない面を突き付けられることもありますが、花の癒しのエネルギーでやさしく癒してもらえますのでご安心くださいね。
 
 
甘酒づくしのランチでお腹もいっぱいに^^
 
 
そんな体験会の詳細・お申込は以下のとおりです。
 
お気軽にご参加くださいね。
↓↓↓

甘酒づくり&フラワーエッセンス体験会

【日時】
 ①2021年7月14日(水)10:00~12:00  

      オンライン開催(Zoom)

 ②2021年7月16日(金)10:30〜13:30  

      @多摩センター


【内容】
 甘酒の基礎知識解説、甘酒づくり、フラワーエッセンススプレーづくり、発酵食ランチ(オンライン開催時を除く)

※オンライン開催時は事前に甘酒づくり用の材料、事後にオリジナルのフラワーエッセンススプレーをご送付します。

 

 詳細・お申込はこちらから

   →甘酒づくり&フラワーエッセンス体験会

 

 

こちらもフォローお待ちしています♪


🌱メルマガ

\みそキッチンplus+の最新情報を配信中/
 

🌱Facebookページ

\イベント、ブログ更新情報など発信中/

🌱Instagram
\祝🌸300投稿☆目にも楽しい発酵食日記🥢/

🌱お問合せフォーム
お問合せはこちらまでメール