最近購入したイヤホン

 

『ambie』

 

 

 

コロンとした可愛いフォルムに

 

惹かれて…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インターホンの音に

思わず微笑みがこぼれる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワクワクしながら封を開ける

シンプルなパッケージ

シンプルなデザイン

 

シンプルな私の心も広がる

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

惚れた…

 

 

 

ころんと転がりそうなロゴ

 

ピアスとの相性が抜群

良い感じにカッコイイ

 

 

 

 

 

 

 

いつでも気軽に付けたい

 

 

 

それが

 

「ambie」だった


 

 

 

 

 

 

 

【ambie専用アプリ】 を使用するとできること

 

二重丸イヤーカフの電池残量の確認

二重丸ボタン操作設定

二重丸イコライジング設定

二重丸バージョンアップ

 

 

 
    

これ便利♪

 

電池残量の確認

左右それぞれの電池残量

 

 

 

 

    

これ便利♪

 

自分好みのボタン設定ができる

 

 

 

 

あしあとボタンの変更、再生/停止、前曲、次曲、音声アシスト(siriなど)から選ぶことができる

(再生/停止ボタンで通話もOK)

 

あしあとイヤーカフの操作はタッチタでなく加圧タイプ

上と下の頭を押さえるように挟むと”カッチ”と音がする

 

 

 

 

    

これも便利♪

 

イコライザーあるけど…

 

 

 

あしあと4種類から選べる
でも実感は難しい

 

 

    

これも便利♪

 

ウィジェットでケースの残量確認

 

 

あしあと左上から右に「iphone」「AirPods」「AirPodsケース}{ambieケース」のそれぞれの電池残量、ヘッドホンマーク(右下)が「ambie」

 

    

これも便利♪

 

左右どちらも装着できる

 

あしあとイヤーカフの裏にR/L表記があり

R(右)長押しで音量上げ

L(左)左長押しで音量下げ

片方使いも可能。右を左に装着もできる(ロゴが反転するけど気にならない)

 

 

   

これも便利♪

 

ケースに戻さずに

イヤーカフの電源をOFFできる

 

あしあとBluetooth接続を解除しボタンを『PowerOFF』と聞こえるまで長押し。電源ONにする場合は『PowerON』と聞こえるまで長押し。左右それぞれ可能。地味にこの機能便利です。ケースに戻すと充電が始まってしまうから

 

 

 

 

本体の中のイヤーカフから音が聞こえる場合、蓋を閉めると消える。蓋を開けると電源ON、蓋を閉めると電源OFF。

 

 

 

 

 

 

AirPods proにあるけど、ambieにはないこと

気づき耳から外しても止まらない、耳につけても始まらない(自動再生/自動ストップ)

 

気づき迷子のambieを探す

 

気づき二人で同時に聞けない(2つのAirPods接続)

 

気づき周囲の音を聞き取りやすくする(ライブリスニング機能)

 

気づき周囲の音を遮断するように聞きたい音だけを聞く(ノイズキャンセリング機能)

 

気づき自動複数識別機能がない。例えばipadで使用して近くにあるiPhoneには自動で繋がらない。一度ipadのBluetoothをOFFにしないと別の機器には繋がらない()

 

 

逆でambieにあるけど、AirPods proにないこと

気づきイヤーカフで音量調節ができる

 

気づきケースに戻すことなくそれぞれのイヤーカフの電源をオフできる
 

 

ambie、これはちょっと・・・

気づきマスクを下から外すと引っかかる(上から外せばOK)

 

気づき長時間装着していると外した時少し耳が赤くなる
 
気づきiPhoneでサイドボタンを着信音量設定している場合、BluetoothをOFFにすると音量がそのままiphoneの着信音量に変わっていて驚く(対応:サイドボタンを着信音量設定OFFにすれば干渉されない)
 
 

 

 

こういう人はambieは要注意

注意音楽をガンガン聴きたい

注意音質重視

注意料理中やドライヤーや掃除機をかけながら聞きたい

注意イヤーカフ部分にピアスを付けてる

注意普段から耳の聞こえがよくない

 

 

 

AirPods proではどうしてダメだったのか…ambie使ってみて思ったこと

  骨伝導タイプでなく、イヤホンでもないので、周囲の音が大きい場合は聞こえにくいことがある。静かな場所で大きめにすると音漏れすることもある。でも耳にはとても優しく、聞こえる音はとても自然。わたしの購入のきっかけはAirPods proによる装着後の耳の違和感。耳を触る回数が増え痒みがでたため病院を受診。完全に外気を塞いでしまう行為は耳には良くないと医師に言われる。トラブル回避から1時間ごとに2.3分取り外すを繰り返しながら使用してきたけど、それも段々と疲れ始めてしまう。そんな時もっと気軽につけたいと思ったのが始まり。

 

  半年前はレビューがなく購入を一度見合わせたけれど、最近のコメントは感じが良い。自分の希望条件にも合い(長時間使っても痒くならない、軽い、左右交換可)更に女性が装着している写真を見つけ「小さくてカッコいい!」即購入を決定。

 

  AirPods proの補助のつもりが今では完全に生活の中心になっています(笑  何より耳のトラブルがなくなって嬉しい。

 

 

「AirPods pro」も

「ambie」も

いつもバックの中にあります

 
 
 
図書館では「ambie」が大活躍
あっという間に
数時間経ってしまい
休憩を忘れてしまいがちだけど
「ambie」なら
何時間経っても平気
 
 
集中して作業したいカフェでは
やっぱり「AirPods pro」
 
周辺の音が大きい場所では
やっぱりこれでしょう(笑
 
 
 
 
image
 
 
 
ambieには
 
自由があります
 
 
 
流れる音楽と
自然の音と
混ざり合うその空間は
 
まるで
どこでも行けような錯覚さえ覚える
 
 

図書館が

いつの間にかMy cafeになっている
 
そう
新しい空間の始まりだ
 
 

 

 

 

ambie「sound earcuffs AM-TW01」(実勢価格:1万5000円前後)

連続再生時間:6時間(充電ケース併用18時間)
Bluetooth 5.2:SBC、AAC、aptX、aptX Adaptive

AM-TW01はマルチペアリング4台

マルチポイント不可

 

 

楽天市場

 

 

Amazon

 

▶︎その他の記事

 

 

🔝アメトピに選ばれた記事

▶︎会話小説

幼い頃に出会った女性を探し続ける大学生。その彼女には幾つもの秘密があった。4角関係、純愛、年上彼女、初恋、イケメン、秘密、スキャンダル、スターとの恋。

 

メガネでお団子頭リュック姿の女子大生は、実は美少女だった。何故彼女はその姿を隠すのか。イケメン彼氏とその周りの友人を巻き込む大学生活は。美少女、ツンデレ、イケ彼、逆ハー、変装、胸キュン、モテモテ。