出てこない | take it easy

take it easy

どうでもいい日常の話。

なぜか毎回名前が思い出せない人。


ずっと阪神応援してるので今でも阪神です。

が、いつも名前が出てこないやつがいる笑い泣き

先発ローテ入ってるし、去年なんてかなり活躍してくれたのに。

しかも去年神宮で観たやつなのに、名前出ない笑い泣き


顔はかなり覚えてるのに、名前…なんだっけ?うーん


変わった名前じゃなかったはず。うーん


ほら…SBからきたやつ!

なんか変なやつ!


背番号は49。


お、大竹やーーん笑い泣き笑い泣きごめーーん!


て、いつも試合始まる直前に思い出す。


なんだろね?わたしの中でこの人は「大竹」って顔してないんだよねw笑い泣き


大竹は「まこと」「しのぶ」「さまぁ〜ず」だろw




近所のマダム。


いつも散歩で会う近所のマダムに1ヶ月も犬連れてないと

変な心配されそうな気がして

(このマダムはかなりうちの子気に入ってくれてるから)

しつけ学校で1ヶ月ほどいなくなりますけど、心配しないでくださいね、

のつもりで言ったんですが、


マダム「えぇーー真顔なんでよ?しつけ学校なんて。

犬が吠えたり噛んだり飛びつくのは当たり前じゃない。

そんなこと気にしなくていいのよ」


滝汗まあね、そうなんだけどね。

知らない人や犬にも飛びつこうとする、

犬が苦手な人への配慮として抑える必要がある、と言うと


マダム「なんでぇ?吠えられる方が悪いのよ。犬はちゃんと人を見てるんだから。

そんな事言う人なんか無視すればいいのよぉ!」


笑い泣き笑い泣き気持ちはわかるが、

こちらも学校に預けるのにはしつけ以外にもやむおえない事情ができてしまい、

ペットホテルも考えたが、新規の犬は預かれないと言われるし、

預かるには前もってお試しで半日預けてくれと。

↑それができない、急ぎだから困ってるのにタラー

可能だとしても、狭いケージに1日中閉じ込められているのは犬がかわいそう。

学校だったら他の犬もいるし、散歩にも連れ出してくれるし、

必ずトレーナーさんの目があるし、もちろんしつけトレーニングもしてくれる。

だから学校を選んだ、と伝えると理解してくれました。


マダム「そうよね、ホテルじゃかわいそうだわ」


まさかこんな近くにしつけ学校否定派がいたとは驚きました滝汗滝汗


マダム「学校行っても、お利口さんになり過ぎないでほしいわねw」


うん、わたしもそう思うウシシ