ホカロンの有効な貼り方、、知ってますか? | 空飛ぶ・ウォーキング•アンバサダー

空飛ぶ・ウォーキング•アンバサダー

人生100年時代。自分らしく生きることがクローズアプされる昨今。36年間現役CAとして培ってきた世界観をベースに、呼吸をベースとしたウォーキングで、あなたの人生の自立を応援します!
《人生後半戦が面白い!》生きている間は生き活きと!一緒に楽しみませんか?

空飛ぶ•姿勢改善アドバイザー 山岸加代です。

 
空の上、10,000メートル上空では 現役CA。乗務歴35年目突入!地上では、姿勢と歩き方の講師をしています。 
 《元気と綺麗の種まきブログ》毎日発信中!

セミコングランプリ

間も無くです!


私、こー見えて
めっちゃ緊張しぃなんです!


そー見えないとよく言われます。

以前ほどは緊張しなくなりましたが、、、

それでも、、、

やっぱり緊張します。



で、、、、

グランプリ3日前!

過緊張のせい?



久しぶりに体調崩しました!



突然の悪寒、吐き気、寒気、頭痛、、、!

久しぶりに、うずくまる程。



インフルエンザかと思った!


こんな時、自宅じゃないとほんと、辛い!


ホテルのベッドの中

うずくまり、、、、。



自宅では女王さまの私は(苦笑)

頼んだら、

(ま、時々嫌な顔はしてるけど)

なんでもやってくれる

主人のありがたさを感じます。

《すんません、こんな時だけ!》





で、、!昨夜、


薬飲んで、ホカロン貼って9時から寝たら、、、


なんとか、目覚めはスッキリ!


あーーー危なかった!




みなさんに


【コンディショニングトレーナー•加代】

から

寒気を感じたら、


ホカロンの有効な貼り方

を伝授!


⬇️



★丹田(お臍の下)

★肩甲骨の間

★仙骨(お尻の尾骨の上あたり)


以上、三箇所に貼ると効果的です!





それと、、、

私は家では床暖房しか使わないので、

ホテルのエアコン、てきめんやられます!



【CA加代】から


乾燥対策ホテル滞在必殺技

を伝授!


⬇️


★バスタブにお湯張ったまま、扉を開けて寝る

(湯気で火災探知機が鳴らないように気をつけて!)


★それでも乾燥する場合は、バスタオルをべちゃべちゃにして、ベッドの周りに敷いて寝る


★ホテルのフロントにお願いして、加湿器を借りる


★喉にネックウォーマー

(無ければ、ホテルのタオルでも可)


★マスクをして寝る

(自分の息てのどか潤います)









ホテル対策として、

私のフライトバッグに

必ず入ってる物


❤️ホカロン数枚

❤️湯たんぽ

❤️イヤプラグ《耳栓》

❤️マスク

❤️メンタム

(機内、ホテル、とにかくなにかと匂いが気になると、これを鼻の下に塗って麻痺させます(笑)お洒落な人はアロマをどーぞ!)






皆さんも体調管理気をつけてくださいね!





ホカロン貼るのは
① 丹田
 ② 肩甲骨の間
③ 仙骨

元気と綺麗の種蒔き中! 
空飛ぶ•姿勢改善アドバイザー 山岸加代でした。

 ******************************* 
88歳・君子語録(実母)
 ※語録とブログの内容は必ずしもリンクしていません






 *******************************