建築士 プレイス。。。 -98ページ目

土塁


建築家プレイス。。。

土を掻きあげて土塁を築き建物を囲む、昔ながらの外構手法を

使いました。軟らかく囲む、登ろうと思えば登れる高さ、あまり

拒絶しないスケールが良いと思います。

グランドカバーを植えれば目を楽しませてくれます。


次回は築山を少しアレンジしたものを考えます。






岐阜で家を設計するなら

個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。

http://www.geocities.jp/axis_ni1/




トイカメラ風


建築家プレイス。。。

かつて撮った写真を加工してみましたが、人物が

入っているとわかりやすいかな。

(ちなみに諏訪湖の温泉のあるところ)






岐阜で家を設計するなら

個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。

http://www.geocities.jp/axis_ni1/

秘境の駅


建築家プレイス。。。

先日、お伺いした施主様のところへ向う電車です。ミニエコー

塩尻と辰野を結んでいます。かわいい1両編成。JR東海と

JR東日本が接している地点ですが、これは東日本の列車です。

のんびりしますね。

この先にずっと行くと天竜峡があって、鉄道ファンにはかなり

有名な秘境の駅があって(まだ、行ったことがない・・・)

駅から民家があるところまで徒歩で1時間位かかるらしく

まさに秘境!飯田線は豊橋まで行っているので、いずれ

旅してみたいですね。




岐阜で家を設計するなら

個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。

http://www.geocities.jp/axis_ni1/


ドレイン周り

Pかんで、この暑さたまりませんな~

今朝、にわか雨があって

ベランダのルーフドレンの周りに雨水がたまってました。

どこからともなく飛んでくる砂が周りに溜まってせき止めて

いたのですね。小さなバケツ半分位になりました。

こまめな掃除が必要でした。


大気中に舞いあげられた微粉末、塵も積もれば山となりますね。


打合せ

これから長野県内で打合せです。
特急しなの満席です。
登山客が多いですね。夏満喫してますねー
羨ましいです。

ふんだらいかん


建築家プレイス。。。

今朝から現場に行ってきて、今帰ってきました。

出入り口のサッシ枠に注意書きがありました。

方言が出るとホッとするね。






岐阜で家を設計するなら

個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。

http://www.geocities.jp/axis_ni1/

Skype

iPad向けのSkypeアプリ「Skype for iPad」登場

ちょっと面白そうですね。



iPad自体もまだフルに使いこなせていないけど







松田選手

JFLの松本山雅FCの元日本代表の松田選手が練習中

に倒れ心肺停止状態だそうです。今期J2を目指している

チームに所属して頑張っていた矢先の出来事で、非常に

びっくりしています。

何とかまたピッチに戻ってきて欲しい!

頑張れ!!松田!!







岐阜で家を設計するなら

個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。

http://www.geocities.jp/axis_ni1/

8月

今日から8月、夏真っ盛りのはずですが、少し様子が

違うような気がします。気温もそんなに上がらず割と

涼しくしていますが、やはり地震のせいでしょうか?


気持ちの問題もあるかもしれませんが、例年ですと

先月の月末にかけて花火大会などの催しがありましたが

地震発生後早くに中止が決定されて少し寂しい夏に

なりました。


そして、FC岐阜・・・どうなってんでしょうね!昨日も

コンサドーレ札幌に1:0で敗戦、後半すぐに1人の

数的有利も生かせませんでした。

まず、1点入れて下さい。







岐阜で家を設計するなら

個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。

http://www.geocities.jp/axis_ni1/

地デジ

昨日まで地デジ見れていたのに、一局(ぎふチャン)しか

見れなくなっています。

どうしたことでしょうか?


不思議です。

いろいろ設定し直しましたが依然としてだめです。





岐阜で家を設計するなら

個性的で魅力のある家造りをご提案いたします。

http://www.geocities.jp/axis_ni1/