建築士 プレイス。。。 -93ページ目

木曽三川公園


建築家プレイス。。。

8日あまりにも天気が良かったので木曽三川公園に

行ってきました。10年ぶりかな~

寒かったですが子どもたちが遊具に群がって遊んで

いました、風の子ですね。


同じ場所に輪中にあるティピカルな農家が展示されて

いましたので見学、有名なのは水屋の造りです。

2階以上の高さに石垣を組んで水害から家財を

守っています。

このようなヴァナキュラーな建物は是非残して欲しい

ですね。



帰り

打合せ終わりで、松本駅です。
今日は、祝日のためかいつもより混雑しています。
待合室も大きなスーツケースを引く人やリュックを
背負う人で満席です。
まだ少し時間があるので友人に会ってから帰ると
しましょう。

よいところ


建築家プレイス。。。
昨日は、瀬戸市のお客様に新年のご挨拶と、家具デザイナー

さんの工房を見学に行ってきました。

晴天に恵まれて工房までの道のりは、デザイナーさんの案内で

すごく楽しく、興味深いものになりました。坂道の連続で息が

切れましたが少しは運動の足しになったかな。

詳しくは後日HPでご紹介しようと思います。



タイル


建築家プレイス。。。

最近見なくなったのがこの手のタイル、40年前の住宅に

使ってあったのですが、浮きが出てきたので補修が

必要な状態になってきました。

やはり、焼いてもらうしかないな。

始動


建築家プレイス。。。

仕事始めの日に実家の近くに舞い降りた1羽の

きじ、このあたりでは珍しくは無いが何か良いことが

ありそうな予感です。

今年も頑張っていきましょう!


新年

2012のスタートです!
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

元旦の岐阜地方は晴天に恵まれて穏やかな新年を
迎える事が出来ました。

新たな事に挑戦の年でもありますので、気を引き締めて
着実にいきたいと思います。

大掃除

今年の汚れは今年のうちにということで、昨日アトリエの

大掃除を行いました。

出てきたのはたくさんのカタログ&サンプル、少しずつ

増えていって、気が付いたら棚いっぱい!

整理したらほんのわずかになりました!


まだまだ書類が残っていますが、こちらの方は保存の

義務のあるものがあるので、必要最小限にまとめて

段ボール箱に保存・・・


ペーパーレスへの道のりは遠い・・


来年こそは・・


12/29~1/4までお休みさせていただきます。

来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。


良いお年をお迎えくださいませ!

タイヤ交換

ジェームスすごい混んでいます。本日のタイヤ作業受け付け終了
しました。えー!!!
という事でGSにてタイヤ交換中

タイヤ交換

この週末、岐阜地方には寒波がやってきてホワイト

クリスマスらしい。明日あたりには冬タイヤに交換

してこよう。

しだれもみじ


建築家プレイス。。。

10月に完成した瀬戸市の住宅に行ってきました。

植栽時期を見計らっていたしだれもみじの植栽を

行いました。種類は青で春には芽を出してくれる

ことでしょう。

入荷がかなり遅れたので今年中に植えることが

できて一安心です。