建築士 プレイス。。。 -55ページ目

豪雨

午後3時頃から、雷と豪雨が断続的にやって来て

道路も冠水して通行止めの箇所が多く出ているようです。


電車もストップして、ダイヤが混乱しています。


事務所も3時から1時間位停電して、仕事にならず

です。今は小康状態ですが、断続的に雨風が続いて

います。こんなにひどいとは想像していませんでした。


今朝の情報では、台風崩れの低気圧と秋雨前線が

それぞれ影響してということは聞いていましたが、

それにしても、かつて東海地方を襲った豪雨で被害が

多く出た9.12災害を思い出します。


気をつけましょう!

空模様

昨日は、竜巻で大変なことになっていました。

ほぼ直線で15Kですか、途中屋根が無い家もあり

電柱もなぎ倒されて、自然の猛威に手の施しようが

無いです。


午前中、この地方も突然風が吹き、黒い雲が来たかと

思うと、大粒の雨の豪雨になりました。

映像で見た光景が頭を過りました。

何しろ、突然なので何処へ避難しようか迷いますね。


最近は、何処へ行っても空の状態が気になります。

点検


建築家 プレイス。。。

3年前にお引き渡しをした住宅に、点検に行ってきました。

ポーチのソヨゴも順調に育成されて、グランドカバー類も

青々としていました。


特に問題は有りませんでしたが、久しぶりに施主様と

お会いしたので、お話に夢中になって楽しい時間を

過ごしてしまいました。


こういう時間が何よりです。

大阪


photo:01


昨日は途中雨が降って来ましたが、大阪へ行ってきました。役2年振りとなりました。駅が新しくなっていてあっちへ行ったりこっちへ来たりとまごつきましたが、目的も果たし楽しんできました。


iPhoneからの投稿

建物取り付け


建築家 プレイス。。。

今日も、朝から模型作りです。

ようやく建物を取り付け終わりました。これから

旧い建物を入れ込んでいくのですが、プラスター

コーティングを施して他の建物と区別していきます。


ここまでで一区切りつけて次回コーティングしたものが

ご覧頂けると思います。


秋の気配

空気が爽やかな秋の気配がしてきました。

でも、室内はまだ冷房を入れております。コンクリートの

輻射熱がいつまでも続いていますよ。暑い・・


美濃加茂の家の見積もりが提出されましたので

打ち合わせを行いスムースに進んでいきたいです。


そして、今秋には着工できるのが希望です。

その前に農業委員会の許可が下りればの事ですが。


中山道太田宿の模型づくり


建築家 プレイス。。。

中山道太田宿の模型作りを始めました。

まずは、道づくりから始めて行きます。その後

建物を作り宿場町の形を整えていきます。


まだまだ、時間がかかります。

間に合うかな?

窯垣の小径


建築家 プレイス。。。

昨日は、瀬戸市の窯垣の小径を雨の中散策して

来ました。過去に晴れた時にも来ましたが、また

違った雰囲気を楽しめました。



建築家 プレイス。。。

焼き物で作った擁壁が雨に濡れてしっとりとした色

を出しています。



建築家 プレイス。。。

資料館では係の方の説明を受けて、内部を拝見

させて頂きました。窯元の家ということで往時が

偲ばれます。



中学サッカー


TVで全国中学校サッカー選手権を観ていましたが、帝京大可児中が優勝しました。対戦相手は北海道の伊達中学校、勿論優勝校は素晴らしいチームワークで技術も凄かったですが、それに対して公立でここまで素晴らしいチームに仕上げてきた選手、指導者、応援している方々に感激しました。中学でここまでできるんですね。びっくりです!


iPhoneからの投稿

エアコン



大気が不安定でそこらじゅうでピカピカしています。
少し気温が下がれば良いですね。車のエアコンの調子がイマイチなので検査に出しているのですが、戻って来る頃には過ごし易くなっているかな。^_^

iPhoneからの投稿