暑いので
暑過ぎる。
イオン飲料が飛ぶように売れて、薬局とスーパーと一緒になった店に
行ったらペットボトルの山の周りに買い物客がわんさといた。
水曜日なのでポイント5倍デーなので仕方がないのですが
それを差し引いても、この暑さに人を引き寄せる引力があったわけだ。
近頃、バナナがこの手の店に100円内外で売られているが。
丁度、食べごろで今食べないとという頃合いのものだからかな
かなり美味しい。
暑いので今日はここまで。
壁を剥がしてみて解ったこと
先日、リフォーム工事が始まった現場です。
壁を剥がしてみると、上の部分と下の部分の土が分かれて
います。これは、木曽川の洪水の時にここまで水が来ていた
という証でした。人の背丈以上あります。剥がしてみて初めて
リアリティが出てきた事、建物が語っています。
上部と下部の境目です。
はっきりとラインが出来ています。
床面との境です。
崩れ落ちてきた土が堆積しています。
量的にはもっとあったと思われますが、水が引いた時に
流れて行ったものと、床下に残ったもの相当数あったと
思います。
この建物の傷跡が歴史を物語っているのですね。
追記