寒くて半年も乗っていなかったジール.走行距離もそこそこに伸びていたので,オイル交換をしました.
オイル交換は5~6,000キロが標準ですが,いかんせん古いバイクなので早めの交換です.
オイル交換に関しては記録していないので,交換してから何キロ走ったのかわかりません.調べてみたら約3,500キロ走っていました.ブログが役に立ちました.
交換するオイルは,いつものヤマハの純正品.今回はオイルフィルタも交換しました.
交換量はオイルフィルタも交換したので,2.2リットル.
0.2リットル分のオイルは,自転車のギヤの洗浄で使っていしまったので,3リットルの購入です.
オイルフィルタを外すときは,ステップスイッチが邪魔です.外さなくてもできますが,やりにくいのでいつも外して作業しています.
オイルの汚れは,まあこんなものでしょう.
暖機運転後に再度オイル量を点検して量を調整します.入念にオイルを抜いたためか,2.2リットルよりやや多めでした.
その他の整備もしたので,別の記事にしたいと思います.