ETCにまた不具合がでました.
症状も以前と同じで,回転数が上がるとインジゲーターが付いたたり消えたりします.またネクタで断線しているようです.
リアカバーを外してコネクタを確認すると,やはり断線していました.コードにテンションがかかっていて,4ヶ所中3ヶ所ピンから外れていました.圧着が弱かったようです.施工不良です.
圧着工具を使用しましたが,コードが細すぎてサイズが合っておらず,無理やり使ったのでしっかり圧着できていなかったようです.
ピンがもう使えないので,新しいものに交換します.
サイズの適合した圧着工具ではないので,はんだ付けをしようと思いましたが,屋外での作業で電源がなく,ガス式の半田ごては壊れて捨ててしまったので,圧着を念入りに行いました.コードの入り口にはマニホールドの時に使って余った液体ガスケットで埋めました.
防水対策としてプチプチで包んでいましたが,家にあったコネクタカバーに入れました.
通電確認は問題ありませんでした.
回転数を上げても付いたり消えたりすることもありませんでした.
めったに高速道路に乗ることはありませんが,早く気づいて良かったです.高速道路を使っているときのことを考えるとぞっとします.万全の整備を心掛けたいと思います.