自転車泥棒疑惑も晴れ,その後数年は何事も問題もなく乗っていましたが,高台に住んでいるため,それほど使用頻度は高くありませんでした.
運動のためにも自転車に乗った方がいいのですが,電動アシスト自転車は高くて買えません.
インターネットを見ていたら,1万円程度のアシスト自転車を見つけました.
スーパーでおなじみのオリンピックから「FreePower」という,シリコンゴムを使った,電気のいらないアシスト自転車が販売されています.
FreePower搭載の自転車もありますが,持ち込みの自転車にも搭載できるということで,近所のオリンピックへ行ってきました.
店員さんの話によると,電動アシストのようなアシスト能力は期待しないでください,ましては高台の坂道では役に立ちませんよとのことでした.おススメしてきませんでした.
実際に試乗させてもらいましたが,気持ち前に進むかな程度でした.
どうしようか悩みましたが,1万円ちょっとだったので,取り付けてもらうことにしました.
自転車を預けて1週間後,ギヤとクランクとペダルが新しくなって帰ってきました.見た目はわかりません.
帰り道の上り坂は意識しているせいか,少し楽になった気がしました.他の自転車に乗る機会がないので,数年たったいまでも比較できていません.
お金をかけたので,効果はあったものとしています.
つづく