ジール再生計画第3部.今回は点火プラグです.
燃費が15~18キロとやや低いので,点火プラグを確認してみることにしました.
後ろから見て,左から1番,2番,いちばん右が4番です.
3番はきれいなきつね色でしたが,その他は黒ずんでいました.かぶり気味のようです.
3番以外のキャブレターのエアスクリューを8分の1ほど緩めて様子を見ます.
【おまけ】
エアスクリュー調整をするのにアイドリングを10分ほどしていたら,ラジエターのファンが回っていました.回っているところを見たことがなかったので不安でしたが,安心しました.