レモンのブログにお越し下さり


ありがとうございます


もうすぐ60歳になる

何のスキルもないただの主婦が


ひとりで暮らして行く決意をしました


桜のカードに免じて


夫が何のメッセージも無く置いて行った


お金の入ったキャッシュカード


たったそれだけの出来事なのに

私はものすごく気持ちが動揺して

せっかく立ち直っていたのに

また一年前と同じところまで気持ちが一気に落ちました




眠れなくてあの頃のことを思い出して

かなり落ち込んだけど

一年前よりも涙が乾くのは早かったです




この一年…

このブログを通じて教えて頂いたこと

共感してくださる方に励まされたこともたくさんあったし

友人にも助けられたし

自分自身のことも振り返って

たくさんたくさん考えて

自分なりに、少し成長出来たのかもしれないと思えます





今回夫が黙って置いて行ったものは

「お金を渡すから早く別れてくれ」

というメッセージもなかったので

一旦ネガティブには捉えずに

ポジティブに考えてみることにしました




本当のところはわかりません

もしかしたら、手切れ金のつもりなのかもしれない


でもとりあえず何もそういうアクションがないし


私も、自分の方から問いただすというか


これはどういう意味?とは聞かずに


…というか、そういう話が出来る精神状態ではないので







ただ、この状況に対して


ある程度まとまった金額のお金だったし


夫だって軽い気持ちで出したものではないと思うので


承知しました、という気持ちで


桜の花のグリーティングカードを夫に送りました






とにかく夫とギスギスした関係でいたくない


もはや2人だけで老後を過ごすイメージすら出来ないけど


別れるにしても、穏やかにしたいので


夫の気持ちを尊重することにしました


…違うかもしれないけどね





良い人ぶってるように思われるかもしれないけど


確かに、夫に言いたいことはたくさんある


そういう暗い気持ちになることもある


過去を思い出してつらくて泣くこともある





でも今は


自分が選んだ桜のグリーティングカードがとても気に入って


とてもきれいだなぁと思えて


それを受け取った夫は迷惑かもしれないけど


私はきれいなカードを見つけたことが嬉しくて


とても寛大な気持ちになれているのです



↓イメージです




久しぶりに良いお天気だったから


気分が良かったのかもしれません




今日はここまで