レストランで夕食ービッフ・リュードベリ(Biff Rydberg) | Yの部屋 -スウェーデンからあんなことやこんなこと-

Yの部屋 -スウェーデンからあんなことやこんなこと-

スウェーデン暮らしの方が長い関西人。日常生活を中心に、過去・現在・未来について気が向くままに綴っています。

昨夜は久しぶりに友人とレストランで夕食

 

コロナが勃発するちょっと前にオープンしたレストランですが、ずっとオープン時間の短縮や営業日を減らしていたみたいですえー

 

 

 

前菜はハルーミ(Halloumi)。

 

 

メインはスウェーデンの家庭料理ピット・イ・パンナ(pytt i panna)のちょっとデラックス版、牛フィレをサイコロ焼きにしたビッフ・リュードベリ (Biff Rydberg)と呼ばれる料理です。

 

ベジ夫には、「しっかりベジタリアン料理のメニューをチェックし、なんだったらベジタリアン料理を注文して食レポを」と言われていましたが、ここぞとばかりメインは肉食です爆  笑

 

(生卵の黄身をかけます)

 

デザートは柑橘シャーベット。

 

 

前回こうやって外で夕食を食べたのが3月だから4か月ぶりですね。

 

 

沢山お客さんがいてちょっとびっくりしました。

 

夏休み真っ只中なので予約なんて必要ないだろうと思っていましたが、念のために予約していましたグッ

 

予約をしていなかったお客さんは、好みのテーブルに座れなかったようです。

 

天気が良くて、外のテラスで食事ができるうちにまた来てみたいけれど、次回はいつになるのやら。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ スウェーデン情報へ
にほんブログ村