もうすこしで、日本では観測が難しくなるアレを見に行ってきましたが(笑) | フランシスコの土佐日記

フランシスコの土佐日記

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100069356142205
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC02zk2TULP5tnDf9QKgNUGg
X
https://x.com/Dark_Matter88

2023年09月17日 高知県香南市にて

 

アレを観測しにいってましたが

 

西の低い空には雲があつく見えませんでした

 

アレとは西村彗星ですが、雲がなくても高度が低いのと

 

前は早朝でしたが

 

今は太陽が沈んだ1時間もない瞬間に見えるかも?ということでした

 

太陽が沈んでも西の低い空は明るいために、彗星が明るくなっていても

 

空が明るいために、条件が良くないと観測は難しいとネットに書いていました

 

当然みえなかったので

 

Facebookのお友達がやっていた流し撮りをやってみました

 

彗星流しってこんな感じなんですかね?

 

違っていたらすいません。

 

この日はこれもFacebookのお友達のタイムラインで

 

大豊町の岩原の花火がその日あったの知ったのが帰宅後

 

行きたかったなぁ~

 

今やっているラグビーのワールドカップの

 

日本開催していた、アイルランド戦の時に

 

岩原でも花火があって、その時は行けましたが

 

何度も延期になってたのを思い出しました。

 

 

その時の写真はこちらから