主権国家としての在り方を自ら放棄するあんたらはどこの国の政府でどこの国の総理大臣なのか? | 渾沌から湧きあがるもの

 

 

 

この件に関連して

 

オランダ軍よ、YOUは何しに日本へ?なぜ米軍が勝手にご招待?日本政府は蚊帳の外⁉︎

 

 

米軍「主権の一部切り離せ」と要求 自衛隊が米軍指揮下に 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

外務省「視察」と問題視せず オランダ兵が沖縄で米軍訓練参加

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

 

 

 

 

 

修正前

 

修正後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

こちらのツイがわかりやすいかと思います。

お時間のある方はこの連ツイを追ってみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

これね、多分、米軍の中では当たり前のことで常態化してたんだと思う。

 

先日、岸田が答弁でやたらと「主権国家」を連発していましたが、「はぁ?」ですわ。

抗議もせず、視察と言っているから問題ないとか、バカですか、アホですか。

よその国の軍隊が自国内で勝手なことしているのに怒りもせず「どうぞどうぞお好きに」みたいなこと言うとか、あんたらどこの国の政府やねん!!

 

 

 

岸田がアメリカでこの演説をしちゃったので今後ますます日本における米軍のチカラは増してくるでしょうね。沖縄に限らず、横田でも厚木でも米軍が呼べばどこの国の軍隊も出入りOK、使える自衛隊基地、民間空港は開放しろと言ってきますよ。

 

現に民間空港の新石垣空港、与那国空港を使わせろと言ってきてます。

(ネトウヨとか中国がーとの人たちが申請してるんだからいいだろうと言うがそういう話ではない。君たちが大好きな日本国としての根本に関わる話だ。愛国を口にしながらなぜそれがわからないのか?)

 

 

自民党が常にアメリカの要求に応えアメリカ様の仰せのままに動いてきたのは事実ですが「ほんとにこれでいいのか」「日本という国の在り方としてこれでいいのか?」という問題。

 

改憲だのなんだの言うまえに「アメリカ追従でいいのか日本として」というところをちゃんと議論して欲しい。

 

自衛隊をどっからどう見ても国軍になるようにしたいというなら、米軍への思いやり予算とか基地や在住中の費用負担、あるいは在日米軍の撤退等、話し合うことたくさんあるはず。(だいたい自衛隊にろくな装備も生活もさせてないのに米軍にはガバガバお金使ってふざけんじゃないよって感じやん)

 

国として最低限必要なことをする気もないくせに改憲だ軍隊だアメリカと一体だと言われても「売国奴ですか?」としか。

 

 

 

日本として言うべきことやるべきことをやらずに何が主権国家だ。

 

あんたらどこの国の政府でどこの国の総理大臣なのか?!

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

米軍が与那国空港、新石垣空港の使用を申請 17日に「人員輸送」目的 県は自粛求める 

 

 

米軍が沖縄県与那国町の与那国空港と石垣市の新石垣空港の使用を沖縄県に届け出ていたことが1日、分かった。県空港課によると、米軍は17日に小型機で両空港を使用したいと申請した。使用の目的は「人員輸送」としている。米軍から4月24日に県に届け出があった。

 

同課によると、新石垣空港については米軍側が使用を希望したスポットに空きがないという。県は両空港の使用について緊急時以外の民間空港の使用を自粛するよう求め、1日午前の段階で使用の届け出を受理していない。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇