昨日届いた「LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス 充電式 高性能レーザーセンサー G700」

いまだに「SetPoint」はセッティングせずデフォルトのままですが、丸一日使ってあまりに使用感が良かったので続けてレポート。

昨日心配した重さはほとんど苦になりませんでした。

マウスの持ち方にもよるのでしょうけど、私は元々親指と薬指小指でつまむように持つのですが、このG700は少し大きめなのと、右に傾斜し親指がすっぽり入る右手用にデザインされたものなので、自然と全体を覆いかぶせるような持ち方になります。(私の場合)

これが良くて、腱鞘炎持ちのこの手首が楽。
滑りも適度によく、愛用の布マウスパッドの適度なブレーキと適度な重さで、微妙な操作に向いているような気がします。
「SetPoint」にデフォルトでもセッティングされている、ボタン一つで解像度が切り替えられるのはとても便利。

--- 追記 ---
ボタンにマクロを割り当て。これはとても便利でした。
フォトショップ、イラストレータのひと手間をボタン一つで。GOOD!

クリエイティブな仕事向けと言うのは正解だと思います。

逆に、ワード・エクセル等の事務仕事やネットサーフィンなどには、もっと軽いものが良いでしょうね。・・・たぶん。

電池も昨晩に充電満タン。本日の朝から夜中まで続けて使ってますが、これだけ使ってもまだまだ大丈夫。2日くらい持つのかな!?(昨日は充電満タンじゃなかったんですね・・・)
寝る前にケーブルをつなぐ習慣だけで問題なしです。
最近のPCだからなのか???スリープ状態のままでUSB経由の充電ができるんですね。出来ないのかと思ってました。(スリープだからなの?)

--- 追記 ---
スリープだからです!毎日シャットダウンする方は寝ている間に充電は無理。エネループの充電器を買いましょう。--- 追記終わり ---

クリエイティブな方でマウスに迷っている人は、ぜひどうぞ!

LOGICOOL ワイヤレスレーザーマウス 充電式 高性能レーザーセンサー G700

新品価格
¥6,427から
(2011/2/16 23:02時点)




太鼓判!

追記-------------2013.11

これが2年半使用後、こんな不具合が起きた。
Logicool Wireless Mouse G700が逝った?・・・私はこうして直しました!ワイアレスマウスが不具合を起こした時。。。