新しい保護猫です。
野幌で親子でいたところを
TNR ではなく保護し
兄妹4匹のうち3匹と母猫は
飼い主さんが決まったのですが
1匹我が家に来ました!
医療(駆虫薬、ワクチン、避妊手術)は済んでいます。
人に慣らして
里親様募集するのが私の役目。
メスの子猫
シャーシャーすぎて、、
イカ耳
空気砲
だーん!
な、慣れるのか!!
へなちょこ山田ママが
毎日話しかけ
おさわり訓練し
1ミリも仲良くしてくれません。
誰もいなかったら
ミャーミャー泣いて呼ぶくせに
どしたのー?なんて行こうものなら
ダーン!!シャー!
???
アビシニアンふぅな背中なので
娘が言った
「アビみたいね。」
よし。アビちゃんにしよう!
もともとナナちゃんとして来たのだけれど
うちには
ななせ、なな、ほくと、は、永久欠番いえ、欠名でして。
アビ。
仲良くしようね。
モノトーンたちの性格と足して
2で割りたい、、
甘えかたが、、ハンパない。
さすが乳飲み子から育てた子猫。
アビちゃんは
ニャンモックをやっと認識してくれて寝るようになりました。
今日は、マタタビ粉を降った爪磨ぎを進呈。
猫にマタタビ。
効いてくださいマタタビ。
突然ダーンされても
ビックリしなくなったママは
少し慣れたんだけどなー。
彼女の心が柔らかになるまで
ゆっくり
ゆっくりを繰り返します。
こう見えて短気な
山田ママ。
(会ったことのない方スミマセン。)